九州選手権

九州選手権inHSR
58.7km 25周 逆周 
60km近いレースは初めてで目標は完走

前書き

今回は集団でちぎれかけの金魚の糞してる私のレースレポです。

この日は夕方から用事があったからサーキットシリーズは諦め午前中の九州選手権のほうでエントリー(距離が長いからその分コスパがいい)

この日はとても暑くなる予報で、レース時は31~33度らしい(なお、ガーミンは37度と示している)
熱中症だけ気を付けてもちろんボトル500㎖2本。今回補給要員はいないのでボトルは受け取れないのでジャバジャバ水をかぶるのはなし
(ボトル受け取りしたことないからたぶん受け取れない)
背中にマグオンと塩分ジェル入れとく
あとまるこうさんに氷貰った。(あざすorz

今回の作戦はクレバーに走ること
強そうな人の後ろにつく、上手く見分け下手な人の後ろにつかないようにする。
今回は高体連の子も出てるので、1年生はレース経験が少ないことを危惧途中で中切れされても困る

レーススタート

まるこうさんのクソデカ“シャス“でレースがスタート
前に陣取ったくせに一周すると最後尾に、、、
風はそんなに強くないがなるべく空気抵抗は受けたくないので人の後ろにつくが、コーナーが下手すぎてコーナー終わると毎回離されて踏む羽目に
集団後方にいたのでなおさらインターバルがかかる


集団のペースが落ち着いたタイミングで前方にあがるが、前方にいる人たちのコーナリングに付いていけず離される。

逃げの為にアタックする人がちらほらいるが結局集団に捕まる。
暑さのためか活発ではなかったかも
集団後方にいた自分には関係なく集団のペースが上がるたびにヒィヒィ言って付いていく。

途中で緩くなったところでマグオンを食す。

残り2周ぐらいで前に上がりたかったが足が攣りかけていたのもあってラスト半周でちぎれる。
マグオン摂取がおそかったか、、
というのも摂取する余裕がなかった。

水分はなんとかもったがあるに越したことはない

自分にとってはすこしレベルのたかいレースでしたが、目標の完走は達成!!
result総合39位 タイム1:23:26.7 45秒遅れ(集団からは30秒遅れ)

反省点
コーナリング遅すぎ問題
普通に足がない(実力不足

文章が怪しいですが、多めにみてください
学校の課題もあるのでこの辺で、、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?