見出し画像

HomeKitでエアコンを操作する方法を調べる

目次
・やりたいこと
・赤外線リモコンをiPhoneで操作するためのデバイス
・温度をiPhoneで管理するためのデバイス
・温度を利用してアクセサリを操作できない?
・Nature RemoをHomeKit対応にする
・まとめ

やりたいこと

・外出先からエアコンを操作する
・位置情報を利用してエアコンを操作する
・温度を利用してエアコンを操作する (アクセサリの操作に温度は利用に出来ない?)

赤外線リモコンをiPhoneで操作するためのデバイス

HomeKit対応
・なし?

HomeKit非対応
eRemote
Nature Remo

温度をiPhoneで管理するためのデバイス

HomeKit対応
Elgato Eve Degree Connected Weather Station

HomeKit非対応
eRemote
Nature Remo

温度を利用してアクセサリを操作できない?

以下の記事によると、HomeKitは温度を利用してのオートメーションは作成できない模様
homebridge-nature-remo-sensor
Homekit対応のIoTデバイス『Eve Degree』を使ってみた!!

Nature RemoをHomeKit対応にする

温度を利用してのオートメーション作成が出来ないようなので、単体でHomeKitに対応しているElgoto Eveではなく、温度と赤外線操作が可能なNature Remo miniを購入することにした

HomeKitをエミュレートするNodeJSサーバーのHomebridgeを使うと、Nature RemoをHomeKit対応にすることが可能らしい
Homebridge
homebridge-nature-remo-sensor

まとめ

・Nature Remo miniとHomebridgeを利用して、赤外線操作が可能な家電をHomeKitに登録できそう
・外出先からや位置情報を利用してのアクセサリ操作は可能そうだが、温度を利用してのアクセサリ操作は無理そう
・家電の状態を取得できるか不明 (エアコンがついているか。など)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?