自戒をこめて。デマを広げる手伝いをしないため

去年の秋頃だろうか。
とある作家の家族を名乗る人が
作家さんは亡くなった。いままで応援してくれたことに感謝的なツイートをしていた。
私がずうっと読んでいた作家さんで
このツイートに気づいたのが
その偽アカウントがブクログの感想のポストにいいねをつけてくれてたからなんですけど。
読書アカウントとは積極的に繋がっていきたいので
いいねの方をみたら
その訃報ツイートでした。
すごくショックで。そのこともふくめてお礼とご冥福をいのるむねの引用リツイートをしました。
そして、先日別の作家さんがデマであることをポストしてくださって
よかったと思うと共に反省もしました。
まず、訃報に関しては家族であろうと公式の出版社の報告を待ってツイートすべきだった。
出版社にツイート内容と共に問い合わせるべきだった。
訃報っていうことで騒いではいけないとか公式が発表できないのかもしれないとか
問い合わせるのは迷惑ではとか考えてしまったのと
ショックが大きくてでもお礼が言いたくてみたいな脊髄反射してしまったのと。
ほんとうに彼女が存命でよかった。
今後は上記を確認して
自分のポストがデマを広げるものにならないように気をつけていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?