見出し画像

7月19日 中央競馬新馬戦予想見解

👍個人的に一番好きな新馬戦のみの見解記事になります

👍見解を読んでいただいたうえで、納得できた馬をご自身の予想に組み込んでいただけたら幸いです

👍本日の新馬戦は

阪神 5 レース

福島 5・6 レース

函館 5 レース

となっています。


🐴阪神競馬場🐴

5R

② エイシンディアデム
条件的には合いそうですし、今では基調になりつつあるディープ産駒。追切本数自体はそこまで多くないものの、動きは素軽くいい状態のように見えましたので、ある程度初戦から勝負になる状態での出走になると思います。
ただ気になるのが牝系の成績。12頭の産駒がいるものの、中央勝利は0とかなり苦戦している牝系だと思います。ディープ産駒で2800万というのは破格の安さだと思いますし、評価は低いのだと思います。

③ レッドジェネシス
乗り込み量も豊富で動ける状態にあると思いますが、牝系にサドラーズウェルズが内包されていることで、初戦向きかといわれるとなかなか怪しいところではあります。
とはいえ能力自体は抜けてそうですし、勝ち負けはどうかも馬券内くらいなら狙える位置にあると思います。

⑩ ビップランバン
1週前に好時計を記録したことで、最終追切は軽めではあるものの、それでもいい動きだったと思います。
エイシンフラッシュ産駒なのでパンパンの良馬場だと厳しそうではありますが、開催の進んだ阪神であればそれなりに時計はかかると思いますし、鞍上に川田さん確保はかなり心強い。ある程度先手を取れれば

⑫ ラーゴム
調教では古馬相手に食い下がる内容で消化できていますし、揉まれるくらいであれば外枠確保もいい条件だと思います。開催の進んだ阪神の馬場であればそれなりにパワーのいる馬場にはなっていると思いますので、オルフェーブル産駒のいいところがでてくれれば十分勝負できます。外目3番手当たりから押し切りの形に期待。

本命 ⑫ラーゴム
穴目 ②エイシンディアデム・④レイワプリンセス・⑩ビップランバン

本命には⑫ラーゴムを。③レッドジェネシスと悩むところだったんですが、外目からスムーズに競馬ができそうな点を評価してこちらを本命に。



🐴福島競馬場🐴

5R
② ヤマニンデンファレ
3週連続で追切から江田さんが騎乗しており、伸びは抜群だなと感じました。しっかり好内容で消化できましたし、いい状態だと思います。コースに出たらもう少し動けてもいいかなと感じたので強気で買ってもいいかなと思います。

⑤ オレンジフィズ
血統的な面から人気するようなら軽視してもいいかなとは思いますが、沿いきりの動き自体は水準以上に動けていると思います。最終追切の3頭併せでも最後まで集中して走れていましたし、馬群の中でもしっかり競馬ができるタイプの新馬だと思います。

⑩ ヴィクトールアイ
追切をこなすたびに動きは良くなってきていますし、51キロの斤量で走れることはかなりプラス。小林君が前でがつがつ動かしてくれたら残り目はありそう。

⑪ スウィートブルーム
現在の福島の馬場はかなり傷んでおり、ゴールドシップ産駒の道悪適性はかなり活きそう。土曜日の新馬戦で勝ち切ったアオイゴールドと同等の内容で追切を消化しており、走法的にもかなり馬場とマッチしそうです。

⑫ メイサウザンアワー
古馬相手に全く引けを取らない追切内容でしたし、特に終盤追ってからの伸びは新馬レベルではかなり上位の者があると思います。内枠で出遅れたらいやだなと思っていたところでそれなりに外目の好枠確保できましたし、好勝負期待。

⑭ グローリアスカペラ
美浦の坂路で最後までしっかり動けている点はかなり評価できると思います。新馬向きのエピファネイア産駒に母父ダイワメジャーとなれば痛んだ芝でもしっかり走れるだけのパワーはあると思いますので条件的にも合いそう。

本命 ⑫メイサウザンアワー・⑭グローリアスカペラ
穴目 ②ヤマニンデンファレ・⑩ヴィクトリーアイ


6R
③ スキピオ
追切での動きを見る限り単距離向きだと思いますし、条件的にはかなりいいと思います。ある程度馬格があるように見えますのでデムーロさんのスタートも合いそうで、陣営のスタートセンスが高いという言葉を信用するのであれば勝ち負け期待。

⑧ オールアットワンス
追切の本数自体は少ないものの、いい動きで消化していましたし、状態は非常にいいと思います。ただ個人的には初戦向きではないのかなと思っていて、そこまで重視して考えようとはオッ持っていません。

⑩ コスモサンレミ
追切の本数自体はそこまで多くありませんが、美穂の坂路でしっかり好時計を記録できていますし、ウッドとの併用でどちらもしっかり動けていた点は好評価です。
血統的な面からの条件も合うと思いますし、夏競馬の条件ではマツリダゴッホ産駒は良く走りますので初戦から期待。

本命 ③スキピオ
穴目 ⑤プリティインピンク・⑩コスモサンレミ



🐴函館競馬場🐴

5R
① ソディアックサイン
追切でもそれなりに動けてはいるんですが、使ってからの馬なのかなという印象はあります。使えばまだまだよくなりそうな雰囲気はありますし、何よりそこまで発馬が早くなさそうという点が懸念されます。最内枠ですし、出遅れたら競馬にならない可能性もあり、軸にはしにくい。

② セイウンオードリー
一応抑えようかなとは思いますが、函館に滞在せずダイレクトでここに参戦という影響がどこまで出るのかという点が不安材料です。極端に馬体を目減りさせる可能性もあるため、この馬の取捨は当日パドックまでかかると思います。

③ ジオルティ
血統構成がかなり妙味があると思います。母こそそこまで活躍した馬ではありませんが、血統構成だけで見ればかなりの名血揃い。そこに父エピファネイアとなればかなりの良血馬といえますし、構成自体はデアリングタクトと同じです。鞍上にはなかなか不安はありますが、人気しないのであれば多少の不安には目をつぶって勝負してもいいかなと思います。

④ ルミナスゲート
函館長期滞在でじっくり乗り込んでいますし、満を持しての参戦といった感じだと思います。この条件で池添さん確保もかなり大きいですし、メンバーの中では一番勝ち負けまで行けそうな馬だと思います。

⑧ グローエルディング
米国型の血統にはなりますが、この産駒はほとんど芝しか走りませんのでこの条件では問題ないと思います。また仕上がりの早い血統構成なので、初戦から動けていいと思います。追切もこなすたびに良化していきましたし、丹内さんが騎乗であれば好勝負期待。

本命 ④ルミナスゲート
穴目 ③ジオルティ・⑧グローエルディング


個人の記録的なものなのでサポートはお気持ちで十分です! たくさんの時間をかけてできたわたしの資産ともいえる予想が皆様にとってプラスになれば幸いです。 もし記事が参考になったら、次のレースのご自身の本命馬の複勝にかけてください。それでお金が増えたらサポートしてくれたらうれしいです。