マガジンのカバー画像

ディープな韓国

41
運営しているクリエイター

#韓国人男性

半分思い込み^^な「日本人女性」演じるの疲れた理由

 初日の日本語教室にて話しかけてくる、韓国人オジサマ。「はい^^元気ですよ。」と爽やか風な笑顔で答える私。しかし、、、心の中では、「あぁ~~またか!」とうろたえてしまう。  日本語が分からなくても、「おげんきですか?私は元気です」を知っている韓国人中年男性は多い。なぜなら、この言葉は、↓↓1995年中山美穂主演、岩井俊二監督の映画「ラブレター」の中に出てくる有名なセリフであるから。彼ら、おじさま方にとって、憧れの君が発したお言葉なのである。  今でこそ、日本のドラマや漫画

夫としての韓国人男性 どうなの?

おはようございます。 久々の主婦生活で疲れ気味のichieです。 文章を明瞭簡潔に書くのが苦手で、 いつもダラダッラと2000文字くらいになってしまう。。。 1000文字くらいが読みやすいと思うのですが、 これも、あれも。。。ってなっちゃいます、ついつい。 今日は、短く!!^^;;がんばります。 今日は、韓国人男性との国際結婚について 少しだけ。 国際結婚というと、国内結婚(こんな表現ないけど(笑))と 比べると、漠然とハードルが高くてすごいことって思われ