マガジンのカバー画像

ディープな韓国

41
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

とある在韓邦人の衣事情と冬の備え 韓国の無印良品&ユニクロ 今はどんな感じ?

さむっ!今年もまた韓国の厳寒が始まりました。  海を経由しないシベリアからの極冷えの空気。「冷」が骨まで染み入るような感覚。「防寒」の備えをしなきゃ。九州出身、頑固冷え性持ちの私にとってはツライ時期の到来です。  今回は、とある在韓邦人の衣事情と、不買運動により寒々としていた無印&ユニクロの今についてお話します。 モノの数だけはミニマリストな私モノの数だけ?はい、そうなんです。私がそう名乗る理由は↓こちらをどうぞ。  身に着けるモノは、下着も合わせて50。この数も減ら

韓国~熟年離婚がなかなかできない意外な理由&うちの夫婦仲について

 今回は韓国の離婚事情について、そしてうちの夫婦仲についてお話していきたいと思います。  futaoshimeroさまのシンプルながらも奥の深さを感じさせてくれるイラストを使わせていただきました。ありがとうございます! 韓国の熟年夫婦仲 といえば、「何々?日本と違うんでしょ?」。。。「そうなんですよ!」とお答えしたいところですが、ここも変わりません。↓↓  この記事で、夫としての韓国人男性について、日本人男性と変わらないとというお話をしました。逆に妻としての韓国人女性も

韓国DEEPな健康法~カッピングと灸を同時に!カラダを大掃除してしまうブットゥムとは?

今回は久々に韓国の健康法をご紹介したいと思います。  11月に入り、韓国はシベリアからの冷たい空気に覆われ始めました。海を経由することなく訪れる、身を斬るようなシベリアからの風を「刀風」と呼んだりするのですが、その名が実感できるほど、韓国の寒さは骨身に応えます。  自他ともに認める虚弱人の私。。。刀風の影響をもろに受け、末端冷えまくり、且つ、どこそこに不調が出てきます。そんな時にお世話になるのがブットゥムです。 ブットゥムとは ちなみに、この療法は韓国でもマイナーなもの