見出し画像

愛知CS62位完走したデッキリストその名も「時代の名は白ひげ」

はじめに


みなさんこんにちは!
愛知CSに参加してきました!いちです!

本当はこのタイトルにするにあたって愛知CS優勝することが前提のタイトルなのですが、6勝2敗で62位という悔しい結果で終わってしまったことをお許しください。

今回愛知CSに出場するにあたって、環境読みとまではいかないけど、自分なりにどのデッキが多いのか、また、どのリーダーと相対しても基本的に安定した立ち回りができるのはどのリーダーかを考えた結果、選ばれたのは、リーダーニューゲートでした!

結果として、愛知CSに決勝で残っていたリーダーキャラの分布を見ると、ニューゲーが7人も残っていて、デッキ選びは間違っていなかったと感じました!

親父の生き様めちゃくちゃかっこいい

リーダーの特性として、ライフを自傷してしまうという点がありますが、その効果を物ともしないパワー6000という強さと他の白ひげ海賊団のキャラクターたちとの相性が抜群です。

リーダーで攻撃する際にも相手から攻撃を受ける際にもこのパワー6000というのは非常に高い壁となって相手を困らせたことでしょう。

そんな白ひげの親父を愛知CSの王にするために奮闘した内容自分自身の感想最後に記そうと思います。

それよりもみなさんが知りたいデッキリスト立ち回りを先にお伝えして、その後愛知CSの結果をたらたらと書いていきますので、お時間ある方はぜひ最後まで読んでみてください!

デッキリスト

ここから先は

7,116字 / 6画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?