デザインカスタマイズについて

今回はデザインカスタマイズについてご紹介させて頂きます。

icey一押しの一つでもあるデザインカスタマイズ
「誰でも簡単に」カスタマイズをして頂けるということにこだわっております。

スクリーンショット 2021-09-04 17.51.43

2021年9月1日現在3種類のテーマからまずはご選択してください。


それでは、各メニューのご説明をさせて頂きます。

スクリーンショット 2021-09-04 17.55.44

①まずはこちらの「スタイル」のタブからです。
 ボタンカラー、テキストカラー、背景カラー、フォントの種類の変更が可能です。

右上の青い項目「プレビュー」を押していただくと、実際のストアのプレビューが表示されます。
※この時点ではまだ保存されておりませんのでプレビュー確認後保存される場合は赤い項目「保存」をクリックしてください。
また、画面上部真ん中の左側をクリックしていただくとスマホ画面が表示されます。右側はPC画面が表示されます。

スクリーンショット 2021-09-04 18.06.11

②続いて「ヘッダー」タブ
こちらではヘッダーのテキストカラー、背景カラー、ストア名横に表示されるロゴ画像のアップロードが可能です。
・ヘッダーとは、名前の通りストアページの一番上の部分です。
「ふぁいぶ」「menu」がある部分です。

③メインビジュアル
こちらでは、見出しと小見出し、メイン画像のアップロードが可能です。
・メインビジュアルとはヘッダーのすぐ下の部分です。
・見出しとは、「理想のボディを手に入れよう」の部分です。
・小見出しとは、「現役インストラクター監修の・・」の部分です。
・メイン画像とは、二人の女性の画像の部分です。

④画像付きテキスト列
こちらでは、画像付きテキスト列の画像、各種カラー、テキストなどの変更が可能です。
画像付きテキスト列とは、メインビジュアルのすぐ下の部分です。
一押しポイントやストアのコンセプトなどテーマを決めて自由に作成できますが必要がない場合は非表示にもできます。

⑤特集カテゴリー
こちらでは、おすすめの動画や旬の動画などテーマを決めて動画サムネイルの表示が可能です。必要でなければ非表示にできます。
・カテゴリーとは、特集カテゴリーでの表示はあらかじめ作成していただいたカテゴリーを選んで頂き表示されるため先に作成が必要です。
・ボタンテキストとは、ボタンに表示される部分です。ここをクリックするとカテゴリーに収録されている動画が全て表示されます。(表示されるのは選んでいただいたカテゴリー内のみで異なるカテゴリーのものは表示されません。)
・表示数とは「特集カテゴリー」欄で表示される動画の数です。4動画もしくは8動画から選択が可能です。

⑥お客様の声
こちらでは、実際に登録やご購入いただいた視聴者様からのお声を掲載することができます。必要でない場合は非表示にできます。

⑦よくある質問
名の通りお客様からのよくある質問を掲載することが可能です。必要でなければ非表示にすることができます。

⑧フッター
こちらは名の通りページの一番下部です。
ロゴ画像やSNSのリンクが可能です。
SNSのリンクに関しては必要ない場合、元々記載されているURLを削除して頂き保存してください。ご自身のSNSアカウントとリンクする場合、URLを新たに記載してください。
コピーライトとは、著作権を保護するための表記、著作権そのものを意味しています。書き方については、色々なサイトで公開されておりますので割愛させて頂きます。

以上、デザインカスタマイズについてざっくりではありますがご紹介させて頂きました。

iceyではオンラインでサポートなどもできますのでお気軽にお問い合わせください。※もちろん無料です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?