見出し画像


特別な事をしていなくても
心を癒してくれるモノ 
その一つに 色 がある。
特に好きな色もたしかにあるけど、
そうじゃなくても
組み合わせでとても素敵になる。
テキスタイルはもちろん
パッケージや店舗の壁、壁紙、包装紙
色んなところにたくさん
素敵な色の組み合わせは
そこかしこに散りばめられていて
それだけで街中を歩くのは楽しい。
それも、今の状況ではホイホイ出かけて行けず…
そんな時に癒してくれるのは
色彩や配色の辞典的な本。
眺めているだけで幸せな気持ちになれる。
この配色で何か作りたい!
そんな創作意欲も掻き立ててくれる。
私はこの色が好きだと教えてくれる。
知らない色もたくさんある。
持ち物にない色もたくさんある。
こんな組み合わせ、自分では思いつかないな
とか
季節を匂わせられる組み合わせとか。
外国の風景や時代、色んなモノや場所、時間
色だけでたちまち想像に浮かび上がる

色ってすごい。

パワーをくれたり
安らぎをくれたり
インスピレーションの源になったり。

私自身の気持ち次第で
時期時期に好きな色合いはきっと
変わってきているんだろうけど
変わらず好きなのは
パステル系とスモーキー系。
でも手持ちの服にはほとんどない。

見るのが好きな色

着る、着やすい色 

違うのかなやっぱり。

まぁ、買う、となると買える値段が最優先だから
いいなと思っても、お財布と相談するまでもない事がほとんどだからな。

引越しの荷物片付けて
作業場再構築出来て
作る予定のモノを仕上げて、
落ち着いたら、好みの生地を探そう。

               2021/01/18

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?