ロイヤルエンフィールドに鉄箱を付けました。

画像1 リアキャリアに乗せる鉄箱を作りました。以前よりバイクには革トランクを乗せてたので今回もそのつもりでしたが程よいサイズ感が見つからなかったので鉄箱に。革トランクみたいにメンテが入らないので楽で良いですね。
画像2 取り付けブラケットも自作しました。端を曲げてナット溶接しただけですけど。溶接機があるとサクッとこんなことができていいですね。
画像3 パイプクランプや市販ステー使うよりだいぶカッコ良くなったと思います。
画像4 トグルラッチと南京錠用の穴をつけてちょっと古っぽくしました。元々のデザインは最後の写真。塗装はちょっとびかびかになっちゃいましたがある程度使えば風合いも出て落ち着くかなぁと。
画像5 蓋のストッパーをレザーで作成。これが有る無しで箱の使い勝手がだいぶ変わりますね。
画像6 買ったままの鉄箱。金具は使いやすいのですがいかんせん近代的すぎて…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?