グラフ

2ヶ月がたちました

明日からもう9月です。寄附をお願いする活動にみんなで取り組み始めて2ヶ月がたちました。
今日の時点で、ご支援いただいた寄附総額は615(+α)件、6,586,105円。うちReadyforのクラウドファウンディングは85名の方から792,000円になります。
615(+α)件としたのは、個人の方も団体の方もあったり、お名前はいただいていない方や募金ビンに入れていただいた方もあったり…。ご参加くださった人数としてはこの数倍あると思うのです。

まだ始まったばかり頃から、これから実現するかどうかわからないような段階から、私どもの語る思いだけで「お金」や「時間」という貴重な皆様の財産をお寄せくださったことに、心より感謝いたします。
そのご厚意が、私どもの勇気の大きな源になったことは間違いありません。この場をお借りしてお礼申し上げます。


とはいえ、この取組の目標は総額2,000万円、うちReadyforで500万円というとても大きなもの。自分たちで覚悟をしてきめた数字ですので、きちんと向き合いながら進めなければいけないと思います。

経過と目標をおおまかにグラフにしてみました。


期間を半分残して33%の達成率。
助走期間と考えるには長すぎます。取組をたくさんの方に「お届け&お知らせ」する期間としてどれだけ深められたかもまだまだ肌で感じるまでには至っていません。

昨日はいぶき福祉会の職員みんなで集まって、もう一度思いをともにしたところです。
緊急の保護者会も予定されています。
これだけたくさんの関係者がいて、これだけたくさんの支援してくださる方がいることを何よりの誇りに、頑張ろうと思います。

取組の期間は2019年10月31日まで。
あと2ヶ月です。
キックオフの保護者会のときの写真です。

笑顔の輪を、もっともっと広げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?