見出し画像

なかまのねがい 〜 episode 016 〜

食事や生活リズム・パターンにこだわりを持つ彼が、いぶきに通所を始めたばかりの頃のお話。
強いこだわりがあった彼は、当時いぶきが実施していた宿泊体験にも参加できませんでした。

宿泊が中止になり、急遽お迎えにくることになったお母さん。「みんな帰っちゃうからねぇ。自分だけ帰らないのはわかんないよね。よくがんばったね。一緒に帰ろう」といつでも彼のことを励ましながら温かく受け止めていました。

画像1

そんなお母さんが急遽入院することに。

突然始まったショートステイ。今度ばかりはどれだけ帰りたくなっても帰ることができません。お迎えに来てくれるはずのお母さんは入院中。
彼がどれだけそのことを理解できていたのかは分かりません。

平日はお泊まり、休日は自宅。そんな新しいリズムができても彼はとても不安でした。ご家族の都合で急に帰省がなくなってしまうこともあったので。職員が「今週はお泊まりです」と伝えに行っていると、いつしか彼はその職員の顔を見るだけで不安を感じ、パニックになるようになっていました。



そして、そんな『辛い』生活は、お母さんがお亡くなりになることでさらに加速しました。

画像2

「おかーさーん、おうちかえるー、おかーさーん!」
そう叫びながら激しくパニックになる彼と、それに応じる職員と、そのどちらにも辛い、でも堪えなければならない時間が始まりました。

これは、まだ彼が20歳の頃の出来事でした。それまで当たり前にできていたこと、それまで当たり前に隣にいてくれたお母さん、それらを突然に失う現実。ここから彼は、それらを時間をかけて少しずつ少しずつ受け止め、新しい生活を作っていきました。

画像3

突然の出来事に、彼も関係者も慌てて「できること」を用意し、その場を乗り越えることに必死でした。こうした時、より冷静にご本人の安心をつくっていけるようになるため、「親なき後」に向き合っていきたいのです。

今年も残りあと3日!年末のお忙しい中、このブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のプロジェクトの目標のひとつ「300名の方とつながる」をめざして、残りの期間も取り組んでいきたいと思います。

ご寄付はこちらから【外部サイト:ふるさとチョイス】
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1423


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?