見出し画像

人生で一番大切な時間

人には皆平等に与えられている唯一無二なものが時間です。当たり前かもしれないが、これを中々理解していないというか、いまいち分かっていないもしくは意識していない人がチラホラいます。

僕も偉そうな事を言える立場ではないですが、最近まで(数年前)まではそんな感じで、漠然と日々を過ごしていました。今は子供がいるからそうでもないですが、昔は休みの日は自分中心の生活をしていました。好きな時間に起きて、適当に飯食って、好きな事して。何も考えずに…。今考えるとゾッとするような怠惰っぷりです。

時は金なり~TIME IS MONEY~

時は金なり”誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。時間はお金と同じでとても大切で貴重なものという意味です。時間とお金はとても大事だということは、もちろん分かっているのですが、人それぞれ解釈が違うように思えます。僕の考え方だと、機会損失という概念があります。例えば、何かあるものを売っていたとしましょう。とても人気な商品で連日完売御礼。お客さんを商品を購入したいのに出来ない。いわゆる在庫切れが起きている状態です。需要と供給のバランスが崩れて大きく販売機会を損失してしまった状態ですね。

他の考え方だと、昔の僕のように休日は家でダラダラ過ごしネットをしたりゲームをしたり何も生産しない時間を過ごしてしまう。決して、時間自体は無くなっているわけでもないが、何も考えず過ごして今日は何をしてたんだろう状態。ですが、そんな後悔をしても「明日があるさ」「明日やればいい」と考えれば、時は金なりという意味でも捉えられますね。

時は命なり~TIME IS LIFE~

昔、ある方にこう言われました。
”お金なんていくらでも稼ぐことができる。しかし、失った時間だけは取り戻せない”

僕の考え方がガラリと変わった瞬間です。時間とお金を考えると、どちらも大切なのですが、お金なんて幾らでもこれから稼ぐ事が出来ます。例えば、100億円資産がある80歳の方がいたとします。もし、資産全部を差し出して1歳若返る事ができるのならば、差し出すのではないのでしょうか。あくまでも僕の持論すが。それほど、時間は大切なんです。

それともう一つ、決して失っては行けない時間があります。それは、子供と過ごす時間。子供の成長は一瞬でとても速いです。それにある年齢に達すると子供に相手にされなくなってしまいます笑
そうなると寂しいし、切ないので、子供と一緒に過ごせる時間、成長を見守れる時間を今はとても大切にしたい次第です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?