221002中央競馬予想(スプリンターズS 他)

レース推奨レベルは★★★、★★、★、星なしと4段階で設定。
印は基本的に3頭以下になるようにしており、◎単複 ◎から馬連、ワイド流しを基本形としてます。
印打った馬が複数頭、人気薄の場合などはBOX買いにするなど、そこは臨機応変に。
※パドックや当日の馬場状況、オッズ等によってはレース前に予想印を変更することがあります。大きな変更は殆どないものと思いますがよろしくお願い致します。

※予想記事は途中から有料部分となっておりますが返金可能です。結果に納得がいかないものだったときは返金していただいても構いません。納得いただける記事を書けるよう精進します🙇‍♀️🙇‍♀️

 中山1R
◎⑤ペインティトブルー
○⑫サトミノココロ

中山5R
◎ヴァンナチュール

中山6R
◎⑫ベルウッドウズメ
○⑨ワールドコネクター
▲⑩ベストインクラス

中山11R スプリンターズステークス G1
◎②ジャンダルム
○⑨ナムラクレア
▲⑫ヴェントヴォーチェ
△⑬メイケイエール
△①テイエムスパーダ
△③メイショウミモザ
☆④ダイアトニック
かなり楽しみな1戦で人気薄ですが◎☆の2頭をかなり評価しており2頭を中心に馬券を組みたてる予定です。

馬券
◎☆-◎○▲△☆ 連、ワイド
◎☆-◎☆-印 三連単
 ①②③④BOX

短評
◎ジャンダルム
 本馬は中山の適正は高く更に内前有利の今の馬場傾向を見ても、枠・脚質・適正が揃った舞台と言えるでしょう。中山の持ち時計も早く、今の早い馬場にも対応可能と考えます。
前走は17着も先行できず度外視、前々走の高松宮記念は重馬場、左回り(1-0-0-9)と苦手の為、度外視できます。さらに昨年のスプリンターズSでは惨敗しているものの内前決着のところを外から差しにいく競馬をひていてこちらも度外視できます。

○ナムラクレア
3歳ですが完成度高く既にG1をとれる器の馬と感じます。舞台も合いそうで安定感・軸信頼という意味では人気馬の中でも頭抜けているでしょう。
前走も好位とれず、最後は脚を余しながらも3着と強い競馬をしました。
自分は馬券妙味の点から相手評価までですが、人気を完全に無視できるならば相当信頼のおける馬だと思います。

▲ヴェントヴォーチェ
中山1200の持ち時計が出走馬の中で1位
全く人気してませんが現在の馬場傾向からも脚質合うでしょう

△メイケイエール
前走は今がまさに充実期と言える圧倒的な内容での勝利でした。
しかし今回はG1となり、さらに中山と馬群に揉まれてどういった競馬をするか。
折り合いを欠かなければもちろん実力上位ですが不安要素も明確なのでこの人気であれば△評価まで

☆ダイアトニック
今回2頭目の本命くらいの気持ちです。
 ◎ジャンダルム同様、今回はようやく舞台が整ったと言えます。
高松宮記念で大敗していますが、出遅れ即終戦していたため度外視。前走はそもそも距離長く度外視できます。
7歳ですが阪急杯を見る限りまだまだ衰えてないと私は見ます。
何より全く人気がなく、これだけ舐められるなら思い切って買いたいです。

消シュネルマイスター
人気の一角ですが、距離も短く展開も向かないと考えて消しました。ですが明らかに避けられており、この馬本来の能力を考えたらオッズは付きすぎという印象があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?