マガジンのカバー画像

【布石力向上プラン】月別記事一覧

20
布石力向上プランの記事一覧です。
運営しているクリエイター

#レッスン

【布石力向上プラン】2024年5月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】 5月の取り組みもありがとうございました。 5月…

井場悠史
3週間前
3

【布石力向上プラン】2024年4月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】 4月の取り組みもありがとうございました。 学年…

井場悠史
3週間前
4

【布石力向上プラン】2024年3月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】 3月の取り組みもありがとうございました。 3月は…

井場悠史
2か月前
2

【布石力向上プラン】2024年2月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】 2月の取り組みもありがとうございました。 2月…

井場悠史
2か月前
2

【布石力向上プラン】2024年1月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】1月もありがとうございました。 日々充実した研究…

井場悠史
4か月前
5

【布石力向上プラン】12月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】12月もありがとうございました。 また、2023年もあ…

井場悠史
5か月前
4

【布石力向上プラン】11月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場です。 【布石力向上プラン】11月もありがとうございました。 11月は構想の段階の工夫が良く見られたように思います。 得意な布石ができると、固定されがちな布石ですが、 幅を広げていくことで バランス感覚というのも養われていくように思います。 それでは11月に取り組んだ布石を振り返っていきます。 黒星+小目白両小目『カカリの誘導』小目の位置を変えることで 相手に得意な布石を封じる事ができます。 今回は基本的なところでしたが、黒の有力な布石も 今後見ていけた

【布石力向上プラン】10月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 10月もありがとうございました。 現在20人の方に取り組んで頂いて…

井場悠史
8か月前
8

【布石力向上プラン】9月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 9月のメンバーシップもありがとうございました。 昨年の10月から始…

井場悠史
9か月前
3

【布石力向上プラン】8月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 8月のメンバーシップもありがとうございました。 こどもたちの夏休…

井場悠史
10か月前
4

【布石力向上プラン】7月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 7月のメンバーシップもありがとうございました。 7月はたくさんの…

井場悠史
11か月前
4

【布石力向上プラン】6月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 6月のメンバーシップもありがとうございました。 6月は黒の二連星…

井場悠史
1年前
5

【布石力向上プラン】5月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 5月のメンバーシップもありがとうございました。 今月は王道の布石…

井場悠史
1年前
5

【布石力向上プラン】4月のメンバーシップ特典記事一覧

囲碁講師の井場悠史です。 4月のメンバーシップもありがとうございました。 4月は価値の高い石の方向などを利用して 工夫した手が多かったように思います。 その中でも大斜定石はこれまでにない取り組みでしたね。 4月の取り組みを振り返っていきたいと思います。 向かい小目から二間ジマリ最近よく見る布石の一つです。 二間ジマリに対して白のツメもよくある打ち方の一つで その後の展開を知っておくだけでも 今後安心して戦えるようになるでしょう。 白のダイレクト三々と二間バサミ非常に有