隣の芝生は青く見えるのかな〜🇸🇪Day16

スポーツ休暇2日目!

自分の担当の小学校に行きました!

やはり、休暇ということで、いつもなら50人くらいいる2年生の子供の数は12人程度、、

親御さんがお休みを取る人が多い中、夏に休みを取っておくために普通に会社に行く人も半分くらいはいるらしく、学童に来ることになる子もいるとのことです🤔


授業はやはり無いので、

午前中  中遊び→外遊び

ランチ(普通に給食は出る)

近くの公園に遊びに行く

学校に戻ってムービー鑑賞

4時くらいにはほとんどの子が帰る

という感じでした!


人数が少なくて少人数でいい感じに遊んでいて、大人の目も行き届いている(先生たちは半数くらい出勤)中で、私は手が空いて何をしたらいいのか〜となっていました。

無理して子供の遊びに介入する必要も無いしなあ、、

そして、結局おもちゃの整理を始めました。

日本の学童でのバイト中はお手隙のときはおもちゃの修理や点検をするように言われていたのですが、スウェーデンではおもちゃがちゃんと管理されてる様子は全くなかったので見てみました。

(良くいえば、日本での経験が生きました笑)

子供たちが大好きだった「MIXMAX」というパズルがあるのですが、これが2箱あり

お分かりの通り、パズルなので2箱が混ざると機能しないんです。

前回これで遊んだ時、パズルのピースがぐちゃぐちゃになっていてもはや遊べず途中で遊びを放棄してたので、これは良くないと思い今日やっと整理しました!

そういえばここ数日はMIXMAXで遊ぶ子を見ないなと思ってたので

これでまた楽しく遊べるようになったらいいなと思います!


という感じで、とても小さいし普通のことだけど、なんかやりがいを感じていました。


さて、

実は先日の勤務帰りにショッピングモールに寄ったら、日本人の店員さんがいました。

スウェーデンで暮らしているなんて憧れで、何度も「いいなあ」と言ってしまっていたのですが、その人は「まあ、大変なこともあるけどね」と言っていました。

この短期間でスウェーデンに憧れ、「永住したいわー」とか軽く言っていましたが、これをきっかけに考えさせられました🤔

確かに北欧暮らしはかっこいいし、スウェーデンの人々がいい人すぎて感動するけれど、

確かに「ん?」と思う瞬間もあります。

そんなことを思いながら、

今日の給食の時子供が牛乳をこぼしたんです。

日本だったら、即座にみんな慌てて拭くと思うのですが、

なんか子供たちがキャーキャー言いながら布巾を持ってきたものの大人がなんか言って(スウェーデン語だったのでなんと言ってるか理解はできなかった)結局拭かず、

え、放置はやばいやんと思って私がペーパーで拭きましたが大人も子供も何もなかったかのように給食を食べ始めて、、

スウェーデンは綺麗だけど、衛生面で少し気になることがあります。(気にしないタイプの私でも笑)


そんな感じで、小さな驚きの報告でした。


では、また明日✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?