見出し画像

〜2020年になる前に少しだけ報告〜    同世代の友達に向けて。

もう本当に少しで2019年が終わるということで、今年にあったことの主に友達に向けて報告をします。あと少しだけ来年のことも書かせてください。

自分の友達、知り合いの中で

「朋也なんかわからんけどパソコンやってね?」「snsアクティブでうるさくね?」って思ってる人が何人かいると思う。(たぶん)

そういったことについてざっと書いていくから、よかったら読んでくれたら嬉しいです。

プログラミングとの出会い

今年の9月頃、恥ずかしいことに、はじめてプログラミングというものを知った。

ずっと「何か勉強したい」「何かしらのスキルが欲しい」と心の中で思ってた。ただもやもやした気持ちの中で毎日部活、バイト、遊びのサイクル。

楽しかったけど、「これでいいのか」って気持ちの方が強かったのは事実。

そんな時に、ある友人と2人で「アプリでも作ろうぜ」と喫茶店で話した。これがはじまり。

なんでプログラミングかっていうと

今の時代、ほぼ全ての会社にITは切っても切り離せないモノであって

IT人材、エンジニアの人手不足は年々悪化していく傾向にある中で需要も高いかな。と

それから自分が作ったサービスを世の中の人が使ってくれたらシンプルに嬉しいなー。と

そんな感じでプログラミングに興味を持った。

ただ2人とも全くの無知でまずはプログラミングをやっていた友人にすぐに連絡した。(今その文面を見返すとアホすぎて恥ずかしい)

それから何も考えずに数十万円するMacBook(しかもスペックめっちゃ良くした笑)をすぐにローンで購入し、無料で学べるものでプログラミングの学習をスタート。

正直今までの人生サッカーばっかしてた。

パソコンなんて本当にやったことなくて、大学2年の情報の授業では人差し指だけでタイピングしてた。大学の友達に聞いたら本当ってわかる、笑

ただ能天気なもので「やればできるっしょ」としか思ってなかった。

プログラミング学習を進めて色々な情報をググったり、シンプルに分からなくて壁にぶち当たってるうちに気づいた。

「独学むりじゃね?」いや、正確にいうと無理ではないけど、かなり遠回りだと悟った。

ただでさえ時間がないのに、こんな効率の悪い勉強はしてられないと強く感じた。

そこではじめて習うことを考えた。

プロサーとの出会い

そんな時になぜフォローしてたのかわからないけど、このツイートに出会った

#プロサー                               マレーシアでIT会社の社長をしているむらっしゅさんが運営しているオンラインプログラミングサークル

このツイートを見たときの正直な感想としては、「あやしいなー。」でしかない。笑

でもプロサーやむらっしゅさんについて調べてみると不信感はなくなっていき、

「プロサーに入りたい」とむらっしゅさんにDMしていた。

そこから入会審査を無事クリアして晴れてプロサー7期生としてプロサーに入会。

本格的にプログラミングの勉強をスタート。

ちなみに最初に一緒にはじめた友達は違う分野の勉強に興味を持って、プログラミングはやめたため、プロサーには知り合い0の未知の状態で入った。

現在もプロサーでの活動は継続中。

プロサー生は最高な方達の集まりで、その中でもむらっしゅさんの存在は絶大。

プログラミングに関係のない自分のキャリアについての相談にも親身になって聞いてくれる。本当に尊敬する人です。

将来はむらっしゅさんに何かgiveできるようになるのも目標の1つ。

今は「プロサーに入って良かった」と思うことだらけ。本当に良い選択をしたと思う。

ただ、今でもプログラミングの勉強をしていると、不安になることはたくさんある。

「本当に理解できるのか」

「周りより進みが遅いし、大丈夫かな」

でも何かのプロを目指してる人が数ヶ月勉強しただけでプロになれませんでした。ってプロの人に言ったら

「は?」ってなると思う。

続けてもないのに、弱音を吐くのは早い。

継続できる力がある人はなにをしても大抵はうまくできると思う。

自分には15年間続けてきたサッカーから、継続して努力できる自信がある。

諦めずに、これからも努力していく。

SNSについて

sns、特にTwitterをアクティブにしている理由は、発信力を高めるため。

発信力を高めることでのメリットはたくさんあって、例を挙げると

・自分の認知をあげて人脈を増やす

・Twitterから信用を得て開発案件をもらう

・就職先に結びつく

etc.

とにかく、広告費もかからず無料で利用できるので、やらない理由はない。

「うるせーな」

「意識高いぶんな」

って思う人も中にはいると思うし、捉え方、感じ方は人それぞれ。

そう思うならブロックしても、フォロー外しても全然大丈夫だから自由にしてほしい。

ただなんて言われても、目的を持って、目標を達成するための手段としてTwitterもやっていくから

なんて言われてもやめる気はないし、継続する姿勢を見せればみんなわかってくれるであろう。笑

要は、自分次第。

継続は力なり。

って感じなのでSNSも頑張っていきます。

応援してくれる人、「いいね」「リツイート」待ってます。

静かに見守ってくれるでも嬉しいけど。笑

来年に向けて

2020年、自分の人生で最も変化が起きてたくさんの刺激を受ける年になる気がしてる。

それと同時にチャンスが転がってくる可能性も大きくなると思う。

そのチャンスをいかに自分のモノにするか、チャンスを逃さないための準備を常にする。

もちろん、なにもしてない人にチャンスって訪れないし、それなりに行動してる人には必ずチャンスは訪れると思ってる。

モノにできるかは自分次第。

具体的に行動って何するの?っていうと

プログラミングにフルコミットできる期間を3ヶ月作る。

3ヶ月毎日12〜14時間プログラミング学習をして一気にスキルアップを目指す。

それから海外に1人でいく。

これは単にずっとやってみたいな。と思っていたことなので、挑戦する。

あと、もう一つ大きな事をする予定なんだけど、まだ言ってもしょうがないので、伏せときます。

これもやり出したら報告していきたい。

来年は大まかにこんな感じでやっていく。 

細かく書いたらキリがないから大まかにね。

ただ状況って常に変化するものだから、必ずやるとは限らなくて、その時々で自分にとってベストな選択をしていきたいと思ってる。

1つだけ伝えたいこと

最後に同世代のみんなに1つだけ伝えたいことは

後悔しないように生きよう。ってこと

現状に不満があるけど、なにかと言い訳をして行動を起こさない人ってたくさんいて

自分自身も少し前まで完全にその1人だった。

「金ないし」

「バイトとか大学で時間ない」

「なにすればいいかわからない」

これらは本当に行動を起こさない理由なのか?

自分自身に聞いたら絶対にすぐ答えは出るはず。

いつまでも言い訳しててもなにも変わらないし、それは環境でも周りのせいでもなく、間違いなく自分自身の問題だと思う。

変化していく人を馬鹿にしてやいやい言うのもいいけど、まずは自分自身を見直すべきじゃない?

たった一度きりの人生だから、後悔しないように生きていこう。

って言っても自分自身まだなにも成し遂げていないし、上からモノを言える立場じゃないです。

だから、口だけじゃなくて行動で示す。

本気の姿勢で本気で取り組む。

自分の行動を見て人になにかを感じさせれるような人間になっていきたい。

「人に何かgiveできる」人間になりたい。

逆に俺が何もできてない時は周りの人には厳しく言ってほしい。

1人で出来ることなんて限られてるし、助け合えるのが人だと思うから

みんなも小さい相談でもなんでもいいから困ったことがあったら連絡してほしい。

そうやって支え合っていくのが俺の理想。

とかなんかだらだらとカッコつけて、書いてみたけど、どうでしたか?笑

長くてまとまってないし、読みづらいけど、最後まで読んでくれた人、本当にありがとう。

こんな俺だけど、これからも仲良くしてくれたら嬉しいです。

ばーーって一気に書いたけど、意外と書くの大変だった。笑

もしよかったら、読んだ感想でも、読んだよってことだけでも、Twitter、LINE、インスタなんでもいいので、リアクションもらえたら嬉しいし、また書いてみようと思えます。

じゃあみんな!

良いお年を!!

:Twitterアカウント










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?