ニーズとかどうだってよくて、自分のために。

長らく更新の間が空いてしまいました。
ふとnoteを開いて自分の文章を読んでいたら、やはり自分は何かを常に綴っているべきなんだと感じたので書いています。


最近はいろんなことがありました。色んな。


誰だって興味ないと思いますが、これは未来の自分への記録です。見てる?30になった私?

まず第一は、就活を終えました。お疲れ様です。私。

二つ目に、NPO団体に入りました。結構大きな決断これ。苦しみながらも頑張ろうとしてる。

ここからは私事でしかないけれど、

三つ目は、全頭ブリーチしちゃった。バイトで怒られたね☺️思ったより明るくなってしまって、超焦った。けども、人生に一度と思えば結構いやだいぶ満足しました。強気で生きてこ。

四つ目は、お付き合いしている方と、お付き合いを始めて一年経過しました。はやいなぁ。
お互いに素直じゃないしデレるわけでもないし愛を伝え合うわけでもないし、この関係がなんだかもどかしく感じてしまうことも沢山ありました。でも、ふとした時に考えてることが同じだったり、気を遣わずに気を遣えたり、そういうところが幸せだと思えるようになりました。
お相手も色々とひと段落ついたので、もう少しゆっくりじっくり同じ時間を過ごすことができたらなあって思っています。仲良くしていこうね。


私って、本当に衝動で行動してしまうんですよね。
就活の時はあんだけ「慎重派」なんて言ってたのに。矛盾してるけど大丈夫そ?

なんというか、人が絡んでくると慎重に選択したくなるし、自分のことだったら衝動でやってみちゃえばいいじゃん?自己責任取るんだから。っていう発想なんです。

人に言われて気づいたけど、とんだ飽き性らしいんです。
その分トライする数も多いんじゃないかなって思えてるけど。


つい最近の衝動行動沢山あります。
・マインクラフトやりたくて3000円課金したけどPC重くなってしまったので一回しかやっていない。
・お店でたまたま食べたキャロットケーキにハマって材料揃えて作ってみた。
・ノリではじめての全頭ブリーチしてみた。
・毎日続けようと思って夜ランニング始めた。
・かわいいと思ってた服が値下がりしてたから何も考えず買った。

こう見ると、自分って本当に愉快。なんか楽しそう。


あと最近はしいたけ占いにもハマっていますね。ほんと好き。当たる。(気がしてる)


こういう、話の支離滅裂加減も自分って感じがします。
しかも、嫌いじゃない⭐️


今回はこういう回ですね。たまにはいいんです。自分のために生きることって肯定されにくいですから。自分からまずは肯定して認めて育ててあげないと、ね。

さあ〜、今日も頑張りますか!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?