見出し画像

限築杯

参加してきました。
使用デッキはデイガトレンチ。
[土地]
2《平地/Plains》
5《山/Mountain》
6《沼/Swamp》
4《アーボーグの火山/Urborg Volcano》
4《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
4《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》[クリーチャー]
4《幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx》
4《ゴブリンの軍団兵/Goblin Legionnaire》
3《シヴのゾンビ/Shivan Zombie》
2《夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar》
4《ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager》
1《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》
3《スキジック/Skizzik》
2《墓所の天使/Crypt Angel》
1《荒廃の天使/Desolation Angel》

[呪文]
2《終止/Terminate》
3《ウルザの激怒/Urza's Rage》
4《名誉回復/Vindicate》
2《ゴブリンの塹壕/Goblin Trenches》

[サイドボード]
1《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》
3《十二足獣/Dodecapod》
1《終止/Terminate》
4《頭の混乱/Addle》
3《オーラの旋風/Aura Blast》
1《殺戮/Slay》
2《地盤の揺らぎ/Tectonic Instability》

画像1

1戦目:ストロサスダンス〇〇
1G後:序盤熊でライフを詰めて、調査でストロサスを落とされたのでリアニ警戒しつつプレイ。相手の大釜のダンスでストロサスとドラコが出てくるも軍団兵で軽減をして延命できて勝ち。
2G後:序盤熊でライフを詰めて、大釜のダンスでストロサスとドラコが出てくるも片方を終止で落として何とか勝ち。

2戦目:ドロマーコントロール〇×〇
1G後:お互いマリガン後お相手が土地1で止まってしまい、名誉回復で土地を割って勝ち。
2G後:地盤の揺らぎを張ってカウンターさせにくくするも肉が続かず負け。
3G先:名誉回復と地盤の揺らぎでゆったりさせて肉で押し切り激怒で勝ち。

3戦目:ステロイド〇××
1G後:猫強い。
2G後:テンポ良く除去とクロック出されて負け。
3G先:1マリガン。2ターン目に猫を出すも火力で落とされる。2ターン土地が止まってしまい。途中で盛り返すもX=7のギトゥの火をトップされてしまい負け。

4戦目:BBB××
1G後:テンポ良く除去とクロック出されて負け。
2G先:ダブマリして細いハンドキープになり負け。

5戦目:SSS××
1G後:土地3で詰まって負け。
2G先:天使と火力まとめて引かれてこちらはプレイする際にライフ減るやつしか来んくて負け。

6戦目:ミラー×〇×
1G後:土地3で詰まって負け。
2G先:3Tに名誉回復で相手の白マナを割ったらお相手が死ぬまで白マナが出ず勝ち。
3G後:土地フラッドして負け。

7戦目:カウンターモンガー〇×〇
1G先:3T名誉回復で店舗を取れて勝ち
2G後:ジャングルの障壁を超えられず魂売りが着地。終止を引けていなかったので対処できずに負け。
3G先:お相手がフラッドしてしまいその間にクリーチャーで走り切って勝ち。

当初は魂売りや破滅的行為、神秘の蛇を使いたかったのでカウンターモンガーを組んだのですが、トレンチにボコボコにされたり上手く回せる気がしなかったので泣く泣く解体。
次に組んだのはクローシスコントロール。

画像2

こちらは結構気入っていたのですが、ホリプパのトークンをたくさん並べたくなりトレンチとか模索しました。
色々考えた結果名誉回復良いよね。トレンチでトークン出したいし、激怒でフィニッシュしたいということで今回のデッキになりました。

もしまたインベイジョンで限築杯があるなら他のデッキを使ってみたいですね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?