見出し画像

何を書こうかな。

こんにちは、こんばんは。

rioです。

「結婚願望」に続き、「男女の友情」も読んでいただき、ありがとうございました。


最近、お友達のnoteを読むのが趣味の一つになりました。

皆んな、とっても素敵な文章を書いているので、よーし私も書こうと気分が高揚しています。


ただ、、何を書こうと悩んで、すでに2週間ちょっと。

note.を再開したとき、結婚願望と男女の友情について書こうと決めていました。

私の考えをまとめてみようと、そう決めていたので、スッと書くことができました。

無理にテーマを絞り出して書くより、書きたいと思ったときに集中して書く。

そんなスタイルが私には合っているのかも。

だから今回は「何を書こう。」と悩んでいる心境を書いてみます(笑)


趣味、私という人間、将来について、うーん自分について書いてみようかしら。

それから、日々感じたことをノンフィクションとフィクションの間で書いてみる。

読んでおすすめしたい本について書いてみる。


もし、私にこんなテーマを書いて欲しいというのがありましたら、

コメントかインスタなどでメッセージください。

送っていただいたテーマを書いてみるかもしれません。


あ、そして最近のちょっとした良いこと?楽しみなことがあるので、それについても書いてみようかな。

うふふ、思い出しただけでニヤニヤしちゃう。


ほら、悩んでいるだけじゃなくて、こうして書いてみるとアイディアが意外と出てくる。
外に出してみるって、悩み事の対処法の一つですよね。

日記を今年から始めました。(再開しました)

悩みや嫌なことは寝る前に吐き出した方がいいというのを、どこかの記事で見てから、ノートに書いていました。

でもそれって、ネガティブなノートっていうまた、そのノートの存在が悩みの種になったりもします。

「なんでこんなに悩んでるんだ私」
って。

そして思い出すのはいつも、過去に経験した辛い悲しい場面。

ハッピーな出来事は、思い出す機会がとっても少なかったです。

だけど意外と、いやたくさん日常の中にハッピーなことって落ちています。

それを忘れないために、読み返せるように日記を始めました。

今までなかなか続かなかった日記。

今のところ続いています。
日々を記録しようとするのは同じだけど、動機が少し変わったからかな?

今回「何を書こうかな」から始まりました。

書き終わった今、なんだか日記をつけた気分です。

皆さんも、なにか悩んだり、嬉しいことがあったら、このnote.でもいいので、

書き留める、記録してみることを、ぜひやってみてください。

案外、、なんてこともあるかも。

さて、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?