見出し画像

WEEK9 論理的思考スキル

結論

掛け算の法則でスキルがあっても論理的思考スキルがなければ無意味。

論理的思考スキル→ロジカルトーキング

ビジネスをする上ですごく重要

100点満点の資料をつくれるスキルがあってもこの思考力がないと0点です。

では、どのようにこのスキルをつけていくのか、、、
前半、後半にわけてアウトプットしていきます

<例>

みなさんがラーメン屋に行きました。
このラーメン屋の売上と利益はいくらでしたか?

ラーメン屋の売上と利益

座席数→13席
場所→浜松町駅近
従業員→3人
単価→650円

答えの正解、不正解ではなく考え方の正解、
不正解を見る思考力をフェルミ推定という。

顧客視点を論理的に証明、追求することが、
ビジネスでは最も重要

なんでここでラーメン屋をしたんですか?
「なんとなく」と答える人が多い。

だから潰れる。

フレームワークだけ使っておけば成功する。

重要なのは答えではなく、式をわかっておけば成功する。

1番重要なのは答えではなく、式をわかっていることで、どんな事業でも対応できる。

フレームワークもアウトプットしたいのですが書き方がまだわかりませんので、気になる方はMUPに入学するか、他のMUP生のブログやインスタなど見てみて下さい💦

コピルニクスの地動説思考がビジネスでは最重要

■自分の事業の思い込みを抱いてしまう。
■自分の見える視野が決して正しくない
(疑いつづける)
■しっかりとしたデータに基づく事実が必要

人間てゆうのは何故か自分中心に考えてしまう

自分の事業の思い込みや、
何に対しても一旦冷静に考えてみる。

Q世界で予防接種が受けれない子供達は何人いるのか?

20%
50%
80%

答えは20%

人は物事をドラマチック化してしまう習慣がある。

ハンス博士の質問正解率 10%
ドラマチックに見る本能

思い込み、自分の考えを捨てなければならない

分断思考  本能  ネガティブ思考

まずは分断本能をなくすことが重要

この世界は単純に二つに分断はできない。

分断 金持ち 先進国 幸せ 勝ち組           

   貧乏  途上国 不幸 負け組
  
金持ち、貧乏→中間層がほとんど
先進国、途上国→線引きが曖昧に
幸せ、不幸→人の価値観による
勝ち組、負け組→人の価値観による
サラリーマン、フリーランス→兼業してる人は多い。

みんな二つに分けたがる。
単純には分けれない。
グラデーションがある。
グラデーション理解が必要不可欠

例えば飲食店を作りたい。

交通量が多い→良い
交通量が少ない→悪い

交通量が多いとネガティブな事はないのか

■交通量が多い
家賃が高い
人が沢山必要

売上は上がっているが経費で残らない。

■交通量が少ない
家賃が安い
人もいらない
デリバリー系に専念
コストを下げれる

売上は少ないけど経費も少ない。

売上はどうでもよくて、
売上をどれだけ残すのかが重要です。

ネガティブ本能

保育園落ちた死ね=共感
保育園入れたし良し=無共感

人はネガティブなことに共感する。

感染症は増えてる
子供死亡率
戦争死者

実際には少なくなっている。
メディアに騙されている。

メディアのネガティブセンサーの
コントロール術は有名

絶対自分の目に入るものを疑う。考えてみる。

メディアの裏付けとゆうものがとても重要
自分の感情や感覚を定量化して証明することが重要。
感情に流されないこと。

論理的思考スキルの後半につづく....


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?