知らない珍害集団

MIZUNOのミッドナイトランナーズというマラソン集団が問題になっていますが、私も先日知らない集団に驚きました。

場所は上野
駅前には上野恩賜公園という東京都の公園がありますが、その公園内で遭遇した集団が驚く事に園内(遊歩道)を自転車で列を作り走り回っておりました。

変わった自転車に乗ってる人が数人横を通った時はマナーのなっていない高校生くらいの小坊主かと思ったのですが、何人も何人も通り過ぎるし中にはガタイのいい大人もいるしみんな変わった自転車だし、何より揃いも揃ってガラが悪いのです。
身だしなみもそうだし、決して顔も楽しそうに笑ってなんていないし、人混みの中を怯むことなく真っ直ぐ走る(周りが避ける)し恐ろしい。

公園の中央に行くと放射線状に道が伸びそこから動物園や博物館に向かったり、週末は横の広場でイベントも行ったりしているのでもしかすると自転車の大会か何かが行われているのか?と思っていたけれど、中央の広場についてみて驚きました。

広場の端々にたむろする自転車乗りの数!
全然イベントなんて開催されていないのですが何十人と集まっているのです。

よく考えれば遊歩道をバリケードもなく自転車通らせるイベントなんてあるわけがありません。
外国人の方も沢山居て、ダルっとした服装の方たちと奇形自転車が沢山集まって何か「勝手に」開催している様子でした。

広い公園なので何十台の自転車があっても通れない訳ではないですが、目の前は小さい子も行く動物園の入口なのに危険でしかないです。

私達が見た限りでは対応していたのは警備員の方が二人だけ。相手が話を聞くわけがないです。全く撤退の気配がなく気味が悪かったです。
一体あれは何だったのか後で調べても全くわかりませんでした。SNSなどで集まった軍団なのでしょうか。

もし素敵な自転車だったとしても人の迷惑を楽しむような使い方では暴走族の下位変換にしか見えないですし、まずそんな事でしか喜びを感じられない大人がダサいし、そもそも日本全体でああいうのを面倒がって適当にしておくから最終的に善人も巻き込まれるハメになるんですよね。
もっとダサさを知らしめて重い刑罰つけたり大量に罰金取ったりすればいいと思います。


ああいうレベルの集団は知らないだけで世の中にたくさん存在していて、それに関わる数百人レベルの人にだけ迷惑をかけているのでしょう。

炎上商法のように報道されて喜ばしい事になるようでは周りの受けたダメージとの釣り合いが取れないですよね。
精神が狂っているので何かしら他の大ダメージを与えてそれが本人に堪えなければ意味がないです。


将来「武勇伝」としてこんな話しされたらそこで罰を受けられる制度にしてもいいと思いますけどね。昔の悪事を意気揚々と語りたい人には武勇伝禁止令とかで気持ちを打ち砕きたいです。

そもそも武勇伝ていうのもどうでしょう。
「武術に優れて勇気がある」

…真逆やないかい!!

「暴走族=珍走団」のように変な名前にしたほうがいいですね。


「武勇伝」は…
『珍害話』でいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?