見出し画像

ワークショップ第9弾「I to Lautashi × AND VITAL MATERIAL」オンラインワークショップを開催

鈴木えみがデザイナーを務めるアパレルブランド「Lautashi」とユーザーをつなぐ承認制有料コミュニティ「I to Lautashi(いとらうたし)」。
4月18日(日)には、ワークショップ第9弾として、東京発のオーガニックライフスタイルブランド「VITAL MATERIAL(ヴァイタル マテリアル)」が展開する天然由来100%のオーラルケアシリーズ「AND VITAL MATERIAL」 のアイテムをいとらー(コミュニティメンバーの愛称)のみなさんへプレゼントし、歯科医師の杉田伊織さんを講師に、マスク生活で気になる口臭のお悩みや正しい歯の磨き方、オーラルケアグッズの選び方などについて学ぶオンラインワークショップを開催した。

鈴木えみ(以下、鈴木) 今日はよろしくお願いします。コロナ禍のマスク生活で口臭が気になるという声が届いているんですが、こういう機会に学べたらいいなと思っていますのでいろいろと教えてください。
——— 歯科医師・杉田伊織さん(以下、杉田) はい、よろしくお願いします。

鈴木 まず、口臭のメカニズムは何でしょうか?
——— 杉田 口臭は口の中の細菌が食べ物のカスなどのタンパク成分を分解することで生じます。その時に発生するのが揮発性の硫黄化合物なので、口臭は不快な臭いとして感じます。唾液には口の中をきれいにしてくれる作用があるので、その唾液が減ると臭いやすくなります。また、歯周病があったり舌苔が厚くなると臭いが強くなります。

鈴木 そうすると、改善方法としては唾液をたくさん出してあげる、食べ物に気をつける、お口の中をアイテムでケアするという3つがあるのかなと思うのですが、どうですか?
——— 杉田 まさにその通りです。まずは、お口の中をきれいに保ち歯周病を防ぐ。そして、舌苔が厚くなりすぎるのを防ぐ、唾液腺マッサージなどで唾液が減るのを予防することです。にんにくなどは硫黄化合物を発生しやすいと言われていますので、食べ物にも気をつけるのがいいと思います。

鈴木 どうケアするのがいいのか、1日の流れで教えていただけますか?
——— 杉田 朝起きた直後が1番口臭がきついので、朝にお勧めしたいのが舌磨きです。朝食の前に磨くと1番いいです。そうすると、口の中の細菌が減り朝ごはんがおいしく食べられると言われています。歯磨きは食事の後です。

鈴木 質問で「かかりつけの歯医者さんに歯磨き粉をつけずに水で歯磨きをしてくださいと言われます。」と来ていますが、それはどうですか?
——— 杉田 歯磨き粉の洗浄成分に舌の上の味覚を感じる細胞を刺激する成分があり、その後に朝食を食べる時においしくたべられないということがあるので、水で磨いてくださいと言っているのかと思います。

鈴木 お昼はどうでしょう?
——— 杉田 昼も夜も食事の前に口臭がきつくなると言われていて、意外かもしれませんが、食事をすることで口臭が防げます。歯磨きは、昼食後にもするのが望ましいですが、朝と夜の2回でも問題はないです。ただ、たとえばレモン水のような、非常に酸性に偏った食品もありますので、そういったものを食べた後は、中性であるお水でゆすぐのがいいです。

鈴木 質問が来ています。「ご飯を食べた後は口内が酸性になって、エナメル質が傷つきやすいから歯磨きはやめた方がいいという記事を見たことがありますが、どうですか?」
——— 杉田 これはすごくよく聞かれます。歯科の学会でも、それに関しては明言されておらず、またエビデンスもあまりないので、神経質になる必要はないのかなと思います。ご飯を食べた後に一度お水でゆすいで、歯磨きをするといいと思います。

鈴木 「フロスだけするのはどうですか?」
——— 杉田 フロスも効果的ですが、フロスは1日1回でいいので夜のケアでしていただくのがいいと思います。

鈴木 夜は歯磨きとフロスをしたら1日完璧ということですが、紐状のフロスの使い方を教えてください。
——— 杉田 まず、指から肘くらいまで出して切ってください。中指に巻きつけて、親指と人差し指ではさむ。もう片方の手も同じようにやります。そしてピンと張った状態で人差し指で押す。前歯の時には短めに、奥歯の時は長めにして持つとやりやすいです。

鈴木 歯には酸の強いものや白砂糖が良くないというのはみなさんわかっていると思うんですが、炭酸水はどうですか?
——— 杉田 炭酸水はダメで、牛乳はいいです。

鈴木 それは驚きです。キシリトールガムはどうですか?甘いので本当に良いのかなと思っていました。
——— 杉田 キシリトールガムは非常に良いです。キシリトールは糖アルコールというもので糖分とは違うもので、酸を作らないので虫歯に直結しません。

鈴木 「電動歯ブラシと普通の歯ブラシ、しっかり磨くのはどちらがいいですか?」
——— 杉田 電動歯ブラシの方が歯垢除去率が高いと言われています。ただ、歯はカーブしているので、電動歯ブラシだと小回りがきかずそのカーブの部分がしっかり磨いけていないという人が多いです。そこを意識していただければ、電動歯ブラシの方がより良いと思います。

鈴木 「歯ブラシの大きさの選び方についてはどうですか?」
——— 杉田 磨きやすいものが良いです。歯の磨き方ですが、歯ブラシは鉛筆持ちで1本1本磨くようにお願いします。歯と歯茎の間には45度の角度で歯ブラシを当てるといいです。歯のカーブは歯ブラシを立てて磨くことが必要です。

鈴木 「歯ブラシのかため・やわらかめはあくまで好みですか?」
——— 杉田 普通をおすすめしています。やわらかすぎると磨き残しがすごく多く、かたいと歯茎を傷つけてしまい歯肉退縮の原因になります。

鈴木 みなさん歯は大切にしましょうね。今日はどうもありがとうございました。


■AND VITAL MATERIAL(アンド ヴァイタル マテリアル)
毎日使うビューティーこそ持っているだけで気分があがるようなものでありたい。「旅」をテーマに遊び 心や自由さ・ファッション性を取り入れ普段の何気ない日常に小さな変化や楽しみを与え彩りをプラスしてくれるようなオーラルケアブランドを目指している。
https://vitalmaterial.com

■杉田伊織
広島大学歯学部卒業
現在、東京医科歯科大学矯正科に大学院研究生として在籍
美人百花の専属読者モデル「Flowers」としても活躍

■鈴木えみ
1999年にモデルとしてデビュー。 2017A/Wに自身がデザイナーを務めるブランド「Lautashi(ラウタシー)」を発表。
2019年に開始されたアマゾンファッションの新サービス「The Drop」の企画では、アジア圏では初選抜され完売が続き話題となるなど、各方面でプロデュース能力が注目され、その活動は多岐に渡る。プライベートでは一児の母。

■Lautashi
2017年に鈴木えみが立ち上げたアパレルブランド。
コンセプトは、「求めるものは奥行きのある佇まいと存在感、 そして内面から湧き出るしなやかさ。 存分に力を発揮できるように、鎧となろう。」
2020プレフォールコレクションより、デザイナーが幼少期を過ごした90年代の上海での記憶をコレクションに反映。
https://lautashi.com

■I to lautashi
あなたと私とラウタシーで”いとらうたし”な日々を共に過ごしていけたら、そんな思いで会員制の有料コミュニティを2020年5月1日にローンチ。
インスピレーション源や洋服作りのプロセスなどのメイキングを共有しつつ、ファッションだけにとどまらず様々な有意義な情報をシェアしコミュニケーションを取り、カスタマーとの密な距離感を目指す。
今後も積極的にライブ対談やオンラインワークショップを実施し、表面的ではない豊かさを常に意識したコンテンツを提供する。
https://lautashi.official.ec

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?