ZX-25R マフラーdB値メモ

メーカー 概要:近接/加速

不明
akrapovic, beet, K-factory(近接97以下), Nojima(近接97以下)

純正:92/77.7
SP忠男 ステンレス網有:94/78
SP忠男 ステンレス網無:95/78
トリックスター ダウンショート:97/76
ヨシムラ R-11 チタン/ステン:93/79
ヨシムラ R-77Sチタン/ステン:97/77
ヤマモトレーシング SPEC-A:97/77
ストライカー 共通:97/77
トリックスター ロング/ショート:97/78
OverRacing TT-Formula:97/78
SP忠男 チタン網有:97/79
r's gear 共通(アエラコラボ含):96/80
モリワキ:97/80
OverRacing メガホン:97/81←JMCAでは数値上最騒
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヨシムラ ヘプタフォース共通:113/XX※近接は11500rpm
トリックスター レース管共通:105〜100/XX
Akrapovic レース管:104.8/XX

※レース管は詳細な記載が無かった為数値的に近接値と仮定

ミスが有れば教えて下さい。
SCのパチモンとかの謎マフラーは知りませんが、測ったらヘプタと同じくらいになりそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?