見出し画像

2024年メイカーイベント(MF以外)行ったまとめ

 MakerFaireの感想記+メイカーイベントに関することならなんでもOK Advent Calendar 2024、Maker Faireに限らずとのことで思い返してみました。
 2024年に出展公募型でオープンなものづくり系作品展示イベントに参加したまとめです(つまり個展・グループ展、出展が誘致型、参加がクローズドのものは除いてます)。

参加したイベント

 カレンダーアプリを見返しながら列挙。遠方のものは必ず入れている。かっこ書きは展示が公募ながら限定ありのもの(M5Stack作品、スタックチャン作品など)。

2月 YOXO FESTIVAL 2024(横浜市)
3月 Kariya Micro Maker Faire 2024(刈谷市)
4月 つくろがや!2(北名古屋市)
    Maker Faire Kyoto 2024(木津川市・精華町)
    (M5Stack Japan Tour Osaka(門真市))
6月 NT金沢(金沢市)
7月 (スタックチャン誕生日会(品川区))
9月 NT東京(千代田区)
    Maker Faire Tokyo 2024(江東区)
10月 Maker Faire Bay Area(カリフォルニア州)
   Maker Faire Rome(ローマ)
11月 生成AIなんでも展示会 Vol.2(渋谷区)
12月 ヒーローズリーグ2024 決勝&20th記念展示会(港区)

 このうちMakerFaire系は別記事に記載済のためそれ以外について書いていきます。


YOXO FESTIVAL 2024

 みなとみらいエリアに複数の会場。目星の展示会場を確認していくのがよさそう。
 2024年は魔改造の夜関連でまとまってかなりの数の展示があった。この規模は他にないのでは。

 私事では病み上がりの体力取り戻さねばという時期でして、蒸気カタパルトやスチームパンク電気ケトルの力強さに元気をもらいました。パワー!

機体が飛び出した直後
パワー!

(そうだ漫画描いてました発掘)

つくろがや!2

 愛知県は北名古屋市の西春駅すぐ。
 スタンプラリーが素敵! 絵やモノ(3Dプリント)としてのクオリティもさることながら、体験としてイベント全体のまとまりが出ていて楽しかった。他にも短時間・飛び込みの展示枠があったり、イベントの設計が面白い。
 駅近ショッピングセンター内の会場で、隣がダイソーというMakerには心強い立地!

12/22出展募集開始しましたぽんぞ!
https://tsukurogaya.nagoya/page-20/page-744/

 動く人形キボウちゃんのスポーツカー運転に驚いたり。移動ロボット色々よかった! うねうね動くやつにびっくりした。(驚いてばかりである)
Music Plantも印象的です。音楽の構造に関する知識はまったくないが視覚・聴覚を利用してとらえやすくして面白がらせる、すごい。

M5Stack Japan Tour 2024 Osaka

 門真! パナソニック城下町と聞いていたので「ここが城……」の気持ち。Jimmyさんも金本さんも「むかしから知っているあの松下で」と感慨深そうにおっしゃっていた。

 スタックチャンブースは様々なスタックチャンでにぎやか。他ブースにもマイクロマウスタックチャンなど。前日のMakerFaire Kyotoではスタックチャン関西知名度の弱さが見えたがここでの出展と反応のよさには伸びしろを感じた。

 OriHimeでの観覧をされていたのも印象的! 遠隔での観覧ももっと広まるといいなあ。

NT金沢

 初NT金沢! 夜の部があるのいいね。昼間も駅利用者がときどき入ってきて良い雰囲気だったが、夜は「何あれ?」からの躊躇や覗き見(?)の様子が面白かった。コンテンツはめちゃくちゃ濃いがふらっと立ち寄れって楽しめるフレンドリーさがあるの素敵だ。

楽しかった楽しかったと描いて過去イチくらいの細かさに(反省)

スタックチャンお誕生日会

 ameさんと受付係をやってました。やることが多くてときどきわちゃわちゃしたが楽しかった! 受付は挨拶しやすくていいですね。
 「スタックチャン」といいつつ、本当に幅広い(でもちゃんと広義のスタックチャンな)作品が来ていて毎年面白い。

NT東京

 今回は見るだけに……と思っていたがお茶休憩しながら描いたもの。

 これまた私事ですが当初別のドウシテモな予定があり参加できない状況だったはずがそれが飛んで行けることになり、急の(それも予想外すぎる経緯の)変更で戸惑いながら科学技術館に。展示を楽しんで「しかたなし」と(悪い意味でなく)受け止めることができたし、最善の時間の使い方ができた。ぽん!

生成AIなんでも展示会 Vol.2

 事前情報ほぼなく観覧。コンテンツ生成そのもののアート系の展示が多いのかと想像していたがそれを要素として取り込んだ応用的な展示も多く多彩で面白かった。

ヒーローズリーグ2024 決勝&20th記念展示会

 ヒーローズリーグ決勝のパブリックビューイングとあわせて20周年記念展示会が開かれた。当日はスタッフとして任務もやりつつ楽しませていただいた。

写真を見返すと時間が溶けるね、特に印象深い4作を抜粋!

 BINGOの発表も大いに盛り上がった。作品の面白さへの興奮とコミュニティの安心感があって素敵なイベント。あらためまして20周年おめでとうございます!!


今年行けなかった、今後行きたいイベント

メイカーズながおかまつり・・・伝統工芸やその融合系の展示も多いようで面白そう。企業・学校が出展する長岡ものづくりフェアと併催で、規模も大きそう。

NT松戸・・・来年が初開催? 松戸駅近で行きやすそう。主催がなんと松戸市!(自治体後援は多いが主催は珍しいのでは)

NT函館・・・本州が急に暑くなるGW頃の北海道・函館! 2024年はMFKyoto、M5JPTourとかぶって参加できなかったが2025年はずれるよう? 2025年5月4、5日。

Hamamatsu Micro Maker Faire・・・カラーが出るのも中規模地方イベントの面白さ。音楽系が多いと聞く浜松、2023も2024も盛り上がっていたので気になる。2024年は結構な直前に開催告知されていたが来年は……。

つくろか!・・・大阪の図書館での開催、「ものづくり百鬼夜行」のキャッチコピーいいぽんよね。スタックチャンコミュニティでも非常に盛り上がっていた。

DGであそぼ・・・那須塩原の図書館「みるる」での開催。那須というのがもう気持ちよさそうで気になる。素敵な図書館らしい。

わくわくワールド・・・場所は豊田市。2023年に一度参加。面白いクルマがたくさん見られて楽しかったからまた行きたい。

千葉市科学フェスタ・・・今年はミニこっしぇるがこのイベント中で開催されスタックチャンの展示も。筆者は弁理士でもあるのだが弁理士会もブースを出すそう。10月ぽい。

色々書きましたがイベントチェックにはShinichi Ohkiさんのリストが便利です。開催情報はOhkiさんにご提供を!


えーけっこう多いな……今年行ったやつもまた行きたいのだが。
海外Maker Faire(今年行ったBay AreaもRomeもよかったし昨年行ったTaipeiもよかった。Monash気になっている。多くの方が行って盛り上がっていたSeoul、Shenzhenも)その他(米国Open Sauceとか)も行きたい。


いいなと思ったら応援しよう!

たぬきのめも
【喜びます】 ものづくり系記事にいただいた応援はものづくり系の遠征や購入の費用に、知財系記事にいただいた応援は法律・事業系の本やお茶やお菓子に化けます。ぽん!