見出し画像

行動 vs 抵抗の癖

何かを始めるときに、なぜか踏み出せない、
色々考えすぎてあきらめてしまう、
でも本当は変わりたい!と思ってる方へ
何かプラスになるようなメッセージとなれたら
うれしいです🥰✉️


自分がワクワクしたり夢を見れたり、
いいなぁと思ったとしても、実現しないまま
あきらめてしまうことありませんか?
または、あきらめてはないけど踏み出せない
状態が続いてるなど🤔

その“行動に移せない” 時はどんな感情でしょうか?

例えば、
それやって得するのかな?損したらどうしよう
お金がもったいない
時間が作れない
周りにこう思われたら嫌だな
失敗したくない
準備がめんどくさい
自分には無理だろう
頑張るの疲れるな
、、、、、、、、。

まだまだ出てきそうですが、あきらめる為の
理由探しが頭の中でぐるぐる出てくると思います。
そんな気持ちの状態が『長く』続くと、
“やっぱりいいや”になって消えてしまうんですよね。

『〜してみたい』『〜気になる』
   ↓
『でも....🙄(理由探し)』

だいたいこの思考に自分を納得させて
進まない時が多いです。
リスクを考えたり不安が出てきたら
こんなことを聞いてみてください👀
   ↓
『でもそれが叶ったらどんな気持ちになりそう?』
   ↓
『楽しそう。幸せ、喜び、情熱かな😍?』
   ↓
『でも....自分には無理だ。お金もかかる🙄』
   ↓
また繰り返します👼🏻✨

『でも何で惹かれたんだろう?』
   ↓
『夢が叶って豊かな気持ちで幸せになりたいから』
『変わりたい』『新しい世界を見たい』など


直感が与えてくれたチャンスに対して、
まず、やるかやらないかすぐ決めなくていい。
正当化したり言い訳したいんだな、って広い
視点で自分のことを見て一旦同意しない✨

ポジティブな感情を感じる時間をなるべく
多く取ってみてください♡
自分に優しく叶ってる気分になる許可をして
あげてください。

“ 自分が感じたい感情を想像する時間 ” に戻る
練習を何度でも行って、やらない理由を想像する
時間をなるべく減らす。
楽しい気分でいる時間を多く過ごすと、
叶えられる手段を考えられるようになります。
そこまでいけばもう身体が勝手に動いてるかも✨

でもそれでも、モヤモヤや不安が消えない時は、
今この瞬間自分に叶えられる範囲でいいので、
小さな行動をしてみるのもおすすめです🥰

例えば、『SNSで発信したい』という
気持ちがあっても勇気が持てなくて行動に
移せない場合です。

これは私が高校生の時の話です。
“バンドマン”に憧れていましたが、
歌も下手だし自信もない。
でも音楽や歌が大好きだったので、
自分の歌を録音してみることから始めてみました。
“自分のためにやる”からスタートです。

録音した歌を自分が聴いて、
『弾き語りアーティストごっこ』をしていました。
色んな曲を弾いて楽しめるようになった時に
誰かとやりたいなぁ、と共有したい気持ちに
変わっていきました。
そこから数年後、バンドメンバーとの出会い、
ライブに出ることでまた勇気が必要だったり
成長する機会がたくさんありました。

こうして記事を書くことも同じで、まずは
誰かに見せなくていいから書いてみました。
書いてることを誰にも言わずに、誰も自分の事を
知らない世界(当時はアメブロ)に載せてみる。
自分のために自分の想いを残してみる。
書くことを楽しむ。ただそれだけです☘️

何か始める時に結果を求めたら、
頑張らないといけなくて楽しめない可能性が
あるんです。
なので、そのうち叶うと焦らず今できることを
楽しむだけ🥰
そうやって大事に楽しみながら種を植えて
育てていくことを丁寧にしていくと、
その過程自体が絶対に自分を成長させて
くれます。

私の発信や想いに共感していただける方が、
この世界に1人でもいたら本当にうれしい。
そんな風に考えてたら、周りを気にせず
発信できるようになれました。


今は、フリーランスでヨガインストラクターの
仕事を始めるにあたって不安になる時もあります。
でもそういう時は、夢が実現して安定したときに、
どんな気持ちになっているかよく想像を
しています😌💕

沢山の方が癒されて、身体が軽くなったり不調が
緩和されて、生き生きと過ごせていることを
想像したら、とても幸せで満たされた気持ちに
なれます☘️
そのために今の自分が少しでも安心できる為の
行動を考えます。

目の前に生徒さんが沢山いると思って練習をする。
録画や録音で自分の伝え方をチェックする。
何度もRYTを復習して気持ちを高める。
毎日ヨガを続けて自分の身体で体感する。
仲間に話を聞いてもらう。
刺激をもらう。
Instagramやnoteで自分の想いを伝え続ける。

どんなに小さいことでもいいので、
今この瞬間、自分の不安を解消するために
叶えられることをやってみてください☘️
自分のために行った事は、どんな小さいことでも
行動力の積み重ねで必ず自信に繋がっていくと 
思います🥰


抵抗してる自分に従うとずっと変わりません。
お金、時間、環境、、、色んなネックがあると
思います。
それぞれの解消法があるので、悩んでる方は、
個人セッションやプライベートヨガで
ぜひお話しましょう😉💕

私は、過去に歩けなくなった経験や
3.11東日本大震災、家族が病気になったりなど
人生を大切にしないといけないと気付かされる
機会が何度もありました。
“ 私として生きる ” ことについて
深く考えるようになりました。
みなさんもきっとそんなタイミングがあったと
思います。本当に時間は命なんです。

そして、私の人生経験上信じていること
なのですが、『直感やアイディア』は、
“自分として生きる” 道を教えてくれます💫

何度でもそのタイミングは与えられます🎁
その大切な声に気づくことが大切。
そしてもし不安要素があったら少しでも
安心感に変えられるような練習から始めて
みてはいかがでしょうか💕



それではまたね💐


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?