”「思」の一字”_112_[修学/なぜ学ぶか]
「君の志は何か」に学ぶ。
念じ、描き、渇望する。
--引用--
”
人の心には、「思う」という働きがある。
思うことによって、工夫が生まれる。
思えば、そのことを深く知ることになり、
いっそう精進するようにもなる。
精進することを「行」といい、
深く知ることを「知」という。
よって知行合一は、
「思」の一字によって生まれるのだ。
言志後録 第二八条(南洲手抄言志録 二六)
”
一日に一度は、深く思う時間をもつようにする
(君の志は何か 超訳 言志四録 単行本 – 2015/6/30 前田信弘)