売り子さんに感謝 No.2

本日から、交流戦がスタート。
はたして、どの球団が一位になるのか。
そして、交流戦後、ペナント争いはどうなっているのか。
楽しみしかない。

さて、交流戦ということで、普段とは異なる球場へ行かれる方もいるだろう。
所変われば、売り子さんも変わる。ということで、球場によって、本当に違いが大きい。

神宮やZOZOマリンは、ほぼ開場から試合終了まで、何かしら回られているので、飲み人にとっては、天国だろう(長時間勤務も頭が下がります)。

反対に、東京ドームや横浜スタジアムは、試合開始30分前から、8回目安で終了と、試合展開によっては、非常に短い販売時間になる。

ダラダラ飲むのか、一点集中か、人によって異なるが、売り子さんにしてみると、どちらが良いのだろうか。
これも、売り子さんによるのだろう。

違う球場へ行かれる際は、販売時間も頭に入れることをオススメする。

#プロ野球 #プロ野球売り子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?