見出し画像

20230228

2月も最終日。
普段より3日くらい少ないからか
すごくはやく感じました。

いつもはやいって言葉を使うとき
漢字に迷ってひらがなで書いてしまいます。
調べるのだるいとき限定ね。

筒子は人から相談を受けることが多めの人種で
そのことで最近モヤモヤすることがあったりなかったりします。

人のおはなしを聞いてるとき、
何かに思いを吐き出したい気持ちはわかるんですが
自分で対処する術は身につけてないのかなぁ、と冷たいことを思ってしまいます。

筒子はお金がなくてもご機嫌取りにスタバを飲んだり
ラーメンを食べに行ったりするので
そういうことをしたらいいのになぁと思います。

人間は結局ひとりなので
自分で自分のこと管理してかないといけなくて
体調と同じくらい心の管理も自分でしないといけないから
人への相談はさくっと終わらせて
今自分がどうしたいか
今自分に何をできるか
を悩むほうにシフトしたほうが
なんかいい😃

なと、これまでの経験で思いました。

筒子には
これまでに
人生がどうしようもなくなったりとか
もうだめだ…と思い込むことが
たくさんありましたが
その度に、
今までどうにかなってきたもんなぁ
と思いながら美味しいご飯を食べているので
意外とどうにかなるもんなんだなぁと全てのことに対して思っています。

悩んでる時間は無駄ではなくて
悩み方が精神状況を左右してるなと
今回のモヤモヤで改めて思いました。

思うばかりで、怠け癖が災いして行動にうつせない
のが今の自分の課題です。
3月から一念発起して頑張るぞ〜😀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?