見出し画像

【百鬼異聞録】SE1環境〈純チャージ〉デッキガイド

1.簡易解説

全体バフをかけてサイズで圧倒していき、レベル3を迎えたターンに《鹿角衝突》か《一太郎の棒》をからめてリーサルを取る勝ち方がメインプランです。

如何にバフするか、バフした式神を生かし続けるかがこのデッキの重要な要素でプレイングが出るところです。また、レベル2の後半からは常にリーサルを意識してください。リーサルから逆算していくと倒されていい式神が分かるようになってきます。



2.デッキレシピと採用理由

スクリーンショット 2021-06-24 224418

全体的に”アグロに耐える構築”と”中盤で相手のライフを詰められる構築”を意識しています。

採用、不採用のわかれるカードに対して解説をいれていきます。

《祝福の祈り》《生き死人》

対アグロの壁として採用。不採用のチャージでは耐えるために日光浴を引く必要があるため要求値が高くなってしまいます。


《同心協力》

《祈晴》を引く確率を少しでも上げるため2枚積みです。レベル1から使えるようになったのは地味に見えて大きな追い風になってます。


《三太郎の斧》

アグロの3/4に使ってもよし、点火で中サイズの式神を打つのにもよしと小回りの利くカードです。《同心協力》で集めたチャージを使う先としても優秀です。


《覚醒・日和防》

点火0のシシオでさえ脅威にしてくれます。チャージが0の黒無常の変身するようになるのも優秀です。


《冥界の鎌》

おそらく一番珍しいカードです。《冥界の鎌》→《兄弟の記憶》→覚醒黒無常攻撃と動いても鬼火が1残るズルいムーブができます。序盤の盾の付いた3/4を倒すことにも使えたりとても使い道が多いです。


3.マリガン

最優先 《祈晴》

全力で探しましょう。これが引けてるか引けないかで勝率が全く違ってきます。《祈晴》が引けてない場合は《同心協力》もキープしましょう。《祈晴》を引くためにドロー枚数を増やすことが重要です。


優先キープ《森の加護》《陽だまり》《覚醒黒無常》1枚《一蓮托生》1枚

メインの勝ちプランは全体バフをのせて殴っていくことなのでそれを意識してマリガンしましょう。《覚醒黒無常》は一度覚醒しておくと《兄弟の記憶》のパワーが格段に上がるのでキープしています。


他にも青縁や面切に《懲戒》をキープしたり、アグロ相手に《祝福の祈り》《生き死人》《日光浴》のキープ基準が上がったりします。少しの構築や考え方の違いで変わってくると思うので自分のプレイングに合ったマリガンを探してみるといいと思います。



4.回し方のコツ

・ライフはリソース(基本)

ライフが0でなければ《鹿角衝突》で挽回できます。ライフを削られるよりバフされている式神を戦闘で取られる方が損している場合が多いので負けないギリギリを見極めて前を空けることを覚えましょう。ただし相手も後ろの”シシオ”を倒そうとするはずなので対策は必要です。


・簡単なダメージ計算を覚える(基本)

《鹿角衝突》は点火8で(N+5)×2、点火4でN+4

《一太郎の棒》は点火7でN×3+5、点火7の初撃式神処理でN×2+3、点火3でN×2+2(+2脆弱)

《一太郎の棒》点火7で顔に全部通ったら《同心協力》か《日光浴》をからめて点火7を2連発できる

この辺りは覚えておくとリーサルに気付きやすくなります。


・《一蓮托生》のダメージ無効を有効利用する(発展)

《一蓮托生》は致命傷を受けるとチャージを3消費してダメージを”無効”にします。これを上手く活用すると相手の必殺や吸血を透かせたりします。意外と使える場面があるので覚えておいて損はないでしょう。


・《祈晴》の体力を調整しよう(発展)

《祈晴》はターン終了時に体力を消費してしまいます。簡単に処理されないように体力を調整しましょう。ここにそれなりの除去を使わせることで《一蓮托生》や他式神の生存率が上がります。



5.チャージ対策

・《祈晴》は乗られたら倒そう

《祈晴》はチャージデッキのエンジンです。早々に処理しましょう。チャージ側の手札が10枚を超えるような展開はすでに手遅れ


・バフの乗った式神(特に”鎌鼬”)を倒そう

バフされた”鎌鼬”や”シシオ”は積極的に倒しましょう。特にチャージが溜まってバフの残っている《一蓮托生》はそれだけでゲームを決めるパワーを持っています。


・デカブツをたてよう

《霊狐の子》《妖怪屋》《火取り剣豪》などのスタッツお化けたちは《鹿角衝突》でしか対処できません。レベル2帯で出てくる7/7ほどのサイズも《三太郎の斧》の点火3かバフした《懲戒》しか対処できないため困らせることができます。


総じて裏の式神を処理されるのが苦手です。ほかにも眩暈で”鎌鼬”か”シシオ”を永久に止められるとリーサル手段が足りなくなることもあるので有効な手段です。



6.あとがき

頑張って言語化してみましたが普段は相手の嫌がること、リーサルにどうやって持っていくかしか考えてません。自由枠の多いデッキタイプですので自分に合ったプレイングと構築を試してみるのも楽しいと思います。

P.S. 阿修羅にはひき〇されますorz

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?