見出し画像

防衛全一による指南書

わい「ウィクロス夢限少女杯の権利は既に持っているし、ドローエンハンスちょっと欲しいけどわざわざ名古屋までいくのもめんどいから今回は不参加かな...」

??「車で名古屋向かうけど、乗ってく?」

わい「ほな行くか」


気づいたら決勝卓に



ということでwixoss DivaGP spring優勝してきました✌


とりあえず構築を載せます。


カード解説は特にしないです、代わりに動かし方について詳しく書いていけたらと思います。

大前提

まず最初に1番質問の多かった
「防衛ヒラナやマドカ、カリーナが一切入ってないけどどうやって点取るの?」
という疑問ですが、結論からいうと序盤どころか中盤でさえダメージレースに追いつこうという考えはないです。
ルリグアタックくらいはしますが、あとはライフバーストなりで盤面が開かない限り、わざわざこちらから点を取ろうとはせず、徹底的にエナや手札を虐めます。

なぜダメージを与えないのか、それは
『ウィクロスは基本的にエナを消費しないと1ターンに3点取れないから』
です
当たり前ですね。
アーツの登場もあり、気軽に1、2体の除去はされてしまうかもしれませんが、3体目となると基本的にエナを消費せざるを得ないでしょう。
そうなった時に、序盤から徹底的にエナを与えなければ攻め手を作れず、最終的に相手も一切点数の取れないターンが生まれるレベルまでエナ手札を削り切れる、それが防衛タマゴなんです。

各ターンの理想的な動き方

マリガン
サーバント>レイ>その他
でいつもキープしています。
サーバントもレイもいなければ他に何がいても全部戻します。

1t目
レイで山上を確認してサーバントを掘り当てましょう。
相手が緑子や花代のような火力デッキの場合はレイをリムーブしてサンガやムジカを立てていきたいです。

2t目
理想盤面は
サンガ(ゲート上)、wolf、wolf
wolfのトラッシュ送りとサンガの山下送りでエナを与えないを徹底するターンです。

3t目
理想盤面は
バン(ゲート上)、ムジカ(ゲート上)、ノヴァ
ハンデスが足りなさそうな時だけ泣く泣くノヴァをゲート上に配置です。
基本的にはムジカ、サンガ、バンのエンド時除去の効果で盤面を破壊したいのでゲート上に配置が推奨ですが、この辺は流石に臨機応変に変わりますのでご注意を。

4t目以降
3t目の盤面のように常に最大限の嫌がらせを目指しましょう。
余裕が生まれたらコスチュムでライフを削りに行きます。

このデッキは
ダメージレースが足りないからダメージ源を増やす。
ではなく、
ダメージレースが足りないからその分防御を固めて足りない分のターンを増やす。
という特殊なデッキタイプになります。
それを意識するだけでだいぶ動きがわかりやすくなるかと思います。


各対面で気をつけること

緑子 

微不利
他対面に比べても一番「エナを与えない」を意識しなければならない相手です。
どのくらい意識するかと言われると、盤面をバトルでバニッシュするしか除去手段がないなら踏まずに放置するくらいです。
基本的に緑子対面でバトルによるバニッシュをするのはノヴァのハンデスをせざる得ない時だけです。
下級のパワー上昇するだけのシグニとかは踏まずにそのまま放置で大丈夫です。
あとは緑子のゲーム1でエナを奪われて突然の負けがないように序盤からしっかりとエナチャを忘れないようにしていれば勝ち筋が見えてくると思います。

ピルルク 

微有利
updateは2ハンデスのカードです。
試合全体でupdateによるバニッシュを通せるのは2回ぐらいだと思います。
なので基本的には2ハンデスとして受けていくことになるので、序盤からしっかりと手札を使いすぎないように意識しましょう。
エナチャージも最低限で大丈夫です。
もつれ込ませたらエナは後でいくらでも工面できます。
ピルルクのゲーム1などで一気にハンデスされて手札マウントを取られないように常に互いの手札枚数を意識しましょう。

タマ 

超有利
正直あまり言うことないくらい有利対面です。
wolfで2、3回エナチャを行えたらlovitのサーバント回収のエナも工面できるので、あとはリメンバメモリアでのガード荷税の時にむやみにエナを払ってガードしなければ大体勝てます。

防衛タマゴ 

五分
ゲートは同じ箇所に配置してください、理由は相手のlovitを踏むためです。
ミラー対面は最初から最後まで手札管理ゲームと化します。
相手のハンデスに対してサーバントを捨ててルリグを受けてでも手元にバンやノヴァを残そうとするくらい手札管理最優先です。
序盤はレイのドロー効果で手札を最大限節約しながら、3t目以降は理想盤面で話した
バン、ムジカ、ノヴァ
を目指します。
ノヴァx2は自分の山の掘り速度が早すぎるためなるべくやりたくないです。
相手にこちらのノヴァなどの強い札を山下に送ってもらって終盤山下にいるノヴァを引いて再度リソースマウントを取るために基本的にノヴァは小出しし続けます。
逆に相手のノヴァはバトルでバニッシュしたり、ムジカでトラッシュに送るように意識しましょう。
そのため、序盤でサンガとムジカがある場合はムジカを手元に優先して残します。

花代 

微有利
花代のために採用したと言っても過言ではないセイクリッドフォースがあるので受け方をミスらなければなんとかなります。
盾が0になってもバリアとタップとネオバロックで3tの猶予があるためその間に決着を付けられるようにコスチュムは中盤以降手元に1枚は残すようにしましょう。
あとは徹底してエナを絞っていたら勝手に崩れていきます。

受け方

タップのせいでライフの受け方が他デッキと比べて難しいです。
ライフ0になるまでアシストにすら乗らないのが理想的ですが、そうもいかない相手も多いです。
でも大体の対面ではアシストは途中で乗ることはあってもライフ0になるまでシグニバリアは貼らないことが多かったです。
ライフを0にする&エナ確保のためにあえてルリグアタックを受けることもありますが、なるべく自然にライフ0になるように動きましょう。
余裕が生まれたら331の硬い盤面ではなく、あえて321の盤面を作り相手にリソースを使ってもらってライフ0まで受け切る、なんてことも狙えると良いですね。
...難易度激ムズだけど。

時間について

皆さんが懸念している通り防衛タマゴはディーヴァ過去一番時間を使うデッキですので時間切れを起こしやすいです。
ただ、私は今回のGPでミラー戦を含めて時間切れを起こしていないし、プレイの催促も身内以外にはしていないため努力でどうにかなるのを証明済です。
・この対面の初手のエナチャ基準は?
・レイで山上に戻す基準は?
・エクスの出現時を使うなら拾いたいシグニの優先順位は?

悩みやすいところは明白なので慣れておくことで最大限時間を節約できるようにしておきましょう。



次弾は流石に防衛いなくなるかな?
他何か聞きたいことがあればTwitt......Xで質問してみてください。
それでは〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?