見出し画像

日本も早くスパイ防止法を・・・

記事抜粋
2019年に中国の湖南省で「反スパイ法」に違反した疑いで逮捕された50代の男性について、
懲役12年の実刑判決が確定したことがわかりました。
男性は介護関連の仕事に携わっていた50代の日本人で2019年7月、湖南省の長沙市で、
「中国の国家安全に危害を加えた」として「反スパイ法」違反で国家安全当局に逮捕され、
裁判にかけられていました。

具体的にどのような行為が「スパイ行為」にあたったのかは明らかにされていません。

以前より、中国の横暴とも取れる法律で
日本はじめ、諸外国へこういう事を行ってます。

実際に「中国内でスパイ行為をした」ということなら仕方ないと
考えなければいけないのかもしれませんが
今までの中国の「政策・行動」を見ていて
「本当にスパイ行為」があったのか?
中国にとって「不都合な事が明るみに出そう」という理由では?と
勘繰ってしまいます。(少し憶測が入りましたが)

実際問題、身近な国でこういう事が頻繁に起きている状況です。
日本も「スパイ防止法」の制定を早急に行うべきです。
対抗措置にもなりますし
みなさんもご存知の事「日本はスパイ天国」と言われる様
日本でのスパイ行為対して底の無いドラム缶の様なもなので・・・

まず、日本国内から「スパイ行為」を止める法律と意思を示し
中国含め他国に対し「日本国内でスパイ行為」をするとどうなるか?
という事を知らしめるべきと考えます。

とにかく、目下は今回の中国で懲役12年の判決が出た
また、お案じ様な状態になっている日本人の早期開放
並びにそうなった理由の調査
それと、内容不明の拘束状態にある方も早期に
解放してもらう様(実力行使含め)
憲法改正・法整備・対応をお願いしたいと思います。

また、よく言われている「チャイナリスク」を広く、大きく広報し
日本企業・観光や留学などで中国へ行くことの「禁止・制限・代替国への支援、案内」もすべきではにでしょうか?
(ついでに、日本国内にいらっしゃる中国籍の方を強制送還してもいのでは?)

かなり乱暴なこと書きましたが、もうこうでもしない限り
中国へ安心して行けない現状という事を認識すべきです。
それに、日本政府内も色々侵食されている様に見えますから

皆さんは、いかがお考えになりますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?