見出し画像

お前はこの1ヶ月間、何をしていたのか:活動記録240129

1ヶ月間何をしていた?総括と反省

この記事のように、末尾に「活動記録yymmdd」とつけてるものは簡単にいうと日記のようなものだ。231129から始まり、2ヶ月が経った。


といっても何でもかんでも書くというものではなく、趣味における活動のみについて書く。特に、もともとゲームの感想ブログの更新をサボっていたので、もっと細く日毎に感想や画像を溜めておこうというのが始まりであった。そう、この活動記録は本来「積みゲー消化クオリティ向上」のための存在だったのだ。そう古事記にも書いてある。

それでは、この1ヶ月間いったい何をしていたのか?新規ゲーム消化本数を確認してみよう。

新規ゲーム消化本数 0本

一体どういうことだろう。いや厳密にはパルワールドを始めたので全くやっていないということではないのだが、プレイ途中でかつわりと最近の話だ。ポケモンDLC番外編も含めない。新規コンシューマーゲーム、積みゲーは全くやっていないに等しい。1月でゲームはほとんど購入していないはずなのに、何故?

ではなぜこのようなことになってしまったのか。それを分析するために活動記録がある。振り返ってみよう。
理由として考えられるのは
・グラブル  古戦場
・ポールプリンセスの沼
・アイドルマスターの沼
・異常な映画視聴本数

これだろう。

まず第1週目は準備含めて古戦場に全て殺された。これは義務なので仕方ない。フルオートで並行してスプラはしていたが、とても新しいゲームを同時にやろうとは思えない。

1番の問題はポールプリンセスだ。コイツはヤバい。劇場版がとてつもなくて脳を破壊されてしまった。さらに、ゲームの感想を書き溜めておくという趣旨の活動記録がコイツによって破壊されている。いや、ミリアニから大分おかしくはなっていたのかもしれないが、もはやアニメの感想を書くおじさんになってしまっている。俺はゲームの感想を書くおじさんに戻りたい。そして、この1ヶ月という期間だけでも劇場版を5回ほど視聴している。視聴時間、往復にかかる時間を考えればかなりの時間を消費している。さらにそれだけで終わるはずもなく、家に帰ればYouTubeでポールダンスショーを視聴する。なるべく大画面高画質で視聴するためにPS5を起動している。ゲームなどとてもできる状況ではなかった。

更にアイドルマスター、主にシャニアニだ。なんだかんだでシャニアニも4回?視聴している。コイツもとてつもないアニメであった。深みに至れば抜け出せない魅力がある。単に劇場で消費する時間が長いということもあるが、それだけで終わるはずもなく。家に帰ればアイドルマスターのコンテンツに触れようとする。シャニだけではない。デレステ 、ミリシタ、スタマス…とてつもないコンテンツの数に忙殺されていた。最近はちょっと抑えているが、もう少しどうにかしたい。

それらに伴って全体的な映画視聴本数がとんでもないことになっている。もともと月2〜3本は映画を観てはいるのだが、今月はどう数えても十数本は観ている。明らかに異常だ。単純に多くの時間を映画に消費していたので、ゲームに費やす時間も少なくなってしまったということだろう。精々、日課のサーモンランが限界になってしまったというわけだ。

以上のことを纏めると、つまるところ
・古戦場のせい
・異常な映画視聴とその延長のコンテンツのせい

と考えることができる。いずれ季節的な、特殊な要因だ。そうそう起こるものではない。ということは来月2月は平和に積みゲーを消化できるのではないか?そんな希望が見えてきた。

はたしてそうだろうか。

冷静に考察してみる。すると2月にはそれはそれとして問題がある。

まずライブイベントの異常な多さだ。現状
・ウマ娘Day2
・ミリオンライブDay1Day2
がある。映画よりも多くの時間を消費し、さらに延長のコンテンツでまた沼る可能性が非常に高い。

そして更なる問題がある。新作ゲームの異常な多さだ。現状
・グラブルリリンク
・ペルソナ3リメイク
・ガンヴォルトの音ゲー
・キュリエイトの新作ゾンビえっちゲーム
・ヨハネのカードゲーム
パッと思いつくものだけでも2月はこれだけの新作ゲームがあり、これらは購入のモチベーションが非常に高いシリーズのゲーム。さらに忘れてるだけで他にも発売予定のゲームはあるだろう。これらをこなしていけるのかさえ不安だ。

つまりどうあがいても、過去に積んできた「真の積みゲー」を消化するところに至ることはできない。それどころかワンチャン更なる積みゲーが増える。詰みです。

さようなら👋

グラブル  リリンク

人は反省して強くなれる生き物だ。
なるほど今日からアーリーアクセス。ならば今のうちからやるしかないだろう。

一応アーリーアクセスでネタバレ気をつけてね!的な感じになってるので、内容はここでは伏せます。一応ね。

パルワールド

日中つけっぱなしで放置してみた。素材はパルが集めてくれるので、放置するだけでもたくさん稼げるのではないか?と思ったからだ。

ことごとく鬱病を発症していた。

ブラック企業になってしまった。だが、資材は9999オーバー。お前らよくやった。しばらくは休んでいいぞ。

家畜のう◯ちが溢れてる

ちゃんとしたミルクや卵とかですよ。卵とう◯ちは同じところから出てくるのかな?

新たな拠点を建築中

石炭が必要になってくるので、そのための拠点を作っている。景観もまあまあよくなる予定だ。

日課のサーモンラン

今日はどうしてもやりたかった。

つっよつよ編成や。

ボールドマーカー握りたい!

ヤッタァ!
干潮のここ塗るの地味に大事。
こうしてすぐに駆けつけることができる。カタパは殺せ
Sブラさんのナイスプレイ。
ナベブタでカタパ殺しながらタワー爆撃。
また沸いたカタパをナベブタ利用のボムでワンパン。
これは俺のナイスプレイ。
ちょっと雑魚がキツくなってきたので前線を張る。
ボールドは雑魚処理でも最強だ。
残ってたレーザーを雑に消費したらナイスもらった。
うれしい!
サメライドが見えたので、テッパンをナベブタの下で
悪質タックルして足止め。あいつはプレスで死ぬ。
ダメ押しのナイスダマ
キンタマ畑ダァ…
オオモノ全滅で快勝!

ボールド握って楽しかったのもあるが、この回は特に味方が強くてかなり動きやすかった。やはり伝説400帯は違うな。初回沼プレイヤーが切断かましてきたけどさ…

怖すぎィ!

おしり。

音楽の力で、書くネタを無理やり作る

昨日はかなり手抜きの活動記録を作った。本当にパルワールドしかやっていないとはいえ、目次の数が少ないと寂しいな、と感じた。そこで、何か適当に載せておけるようなネタはないかを考えてみた。日課のサーモンラン?

そこで思いついた、音楽だ。「今日の一曲」みたいな感じで適当に載せればなんか困った時に華やかになるだろう。やっぱり音楽の力ってすごいにゃん。すっごくぷるぷるするにゃん。

ということで、今日の一曲!

サナ姫、降臨。「Avaricious Heroine」だ。
ポルプリで破壊された脳の傷に塩を塗りたくる一曲。おかしくなりそう。

「世界の言葉全部集め
 あーやってこーやって究極の褒め言葉にしてよ
 さぁ頑張って!頑張って!ガンバって!
 私のこともっと称えて
 最高で最強のキミの本気を期待しちゃうかも」

こんな承認欲求の塊みたいな歌詞、今まで聞いたことがない。
特に好きなのが、
「世界の言葉全部集め」
「究極の褒め言葉にしてよ」
なんだかこれを聴いてると、好きなものこそ好きなところを必死に洗い出して褒めまくらなきゃいけない。そんな気になる。やはりポジティブに生きていた方が人生は楽しいのだ。シャニアニを急に褒め出したのも、この曲の影響があったからなのかもしれない。後ろを見るだけでなく、無理やり前を向かせてくれる。そんな一曲だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?