見出し画像

「知的所有権」第15回講義において寄せられた質問への回答

1. 質問なし。講義中に寝ていても、(見えてないので)気にならないです。
2. 講義のオープニングテーマは、今のところ変える予定はないです。
3. ディズニーのキャラクターそのものがパブリックドメインになることはないです。例えばウォルト・ディズニーの生前の映画作品について、著作権が満了してパブリックドメインになることはあり得ると思います。
4. 質問なし。
5. 質問なし。テスト頑張ってください。
6. 冬も車の運転をします。冬に怖がらずに運転するには、スピードを出さない運転で慣れることが必要ですね。
7. 法的センスは日常生活だけでは身につかないでしょう。一通りのトレーニングを受ける必要があります。
8. テストの点数が悪くても再試験の予定はありません。この点については講義中に複数回アナウンスしています。
9. 法律で覚えていて1番力になるのは、憲法13条じゃないかな。
10. 学生時代には、1次情報を入手して、考える力を養っておくと、社会に出てから役に立ちます。
11. 今までの質問で1番良かったものは、まだ決めかねています。
(2). 権利がなくなったものについて権利を再取得する、というのは、例えばどういうことを言っていますか?
12. 生は、偶然の産物じゃないかな。死は必然だけど。
13. 卒論も著作物です。
14. 質問なし。こちらこそありがとうございました。
15. 前期の講義の受け持ちは今のところないです。講師業が本業ではないので。
16. あおり運転の動画を公開するときには、運転者が特定できないような画像処理をしないと、肖像権侵害を追及されるおそれがあります。
17. 集中力が切れたら、すぐに他のタスクに移ったほうがいいです。
18. 旅行なら、暖かいところに行きたいです。
19. 一番最近買ったゲームソフトは、ドラクエ5かな。ダウンロードだけど。
20. この学校に来て大変だった出来事は、採点かな。マークシートの採点機を導入してほしいです。
21. 今年の受講生は、今までと比べて受動的だった気がします。
22. 故意に著作権侵害をしていれば、罰せられる可能性はあります。
23. 質問なし。こちらこそありがとうございました。
24. 上記8.の回答を参照してください。
25. ゲーム実況はやっていません。過去にやりたいなと思っただけで、やったことはないです。
26. 好きな炭水化物は、最近だとカレーパンです。
27. 好きな野菜は、きゅうりかな。
28. 今の子どもはYoutuberの動画を毎日のように見ているのだとしたら、職業としてのYoutuberに憧れるのも自然だと思います。
29. 人に教えて楽しいって思うことはあまりないです。
30. 質問なし。こちらこそありがとうございました。
31. 質問なし。道路状況に気をつけて帰ります。お気遣いありがとうございます。
32. 作品Aを翻訳した作品Bは二次的著作物(2条1項11号)として保護され、作品A(原作)の著作者も、作品Bの著作者が有するものと同一の種類の権利します(著28条)。
33. 質問なし。ティラミスヒーローは話題になっていますね。
34. テストは、今までの講義で聞いたことを思い出せば合格点は取れるように作成しています。マークミスに気をつけてください。
35. テストは難しくないです。
36. 質問なし。ありがとうございました。
37. 質問なし。知的財産についての知識を今後活用していただけるとうれしいです。

第15回:出席者51名、うち質問者28名。質問者率55%。


サポートありがとうございます。 サポートにより受け取りました金銭は、学生と鍋をつついたりカラオケに行ったりするときの支援資金として拠出することに、お許しとご賛同をいただいきたいと考えています。