見出し画像

稲葉は思想の才能がない【初田龍胡vs古田更一】

〜稲葉問題〜


古田「YouTubeおもしろすぎ!」
初田「足がガタガタ震えましたか?」
古田「今回のミズサー問題は重要。木澤佐登志より小物。インテリに関しては。彼らは既得権益というよりも既得権益と仕事をせざるおえない人々」
初田「ミズサーを有名にしたのは古田さんじゃあないですか?」
古田「医学部のたかぴすでいいでしょ。潰す価値がない」
初田「Z世代の思想家ランキング1位は?」
古田「え?」
初田「ボクは5位です」
古田「オレもZ世代だよ、初めての。だから、プロ奢や茂木さんは他人に見えないんだ」
初田「ああそうなんだ。そうえば、もとこさんがミズサー行ったの良かったですね」
古田「はい」
初田「発狂してるでしょうね、彼女」
古田「ぱくもとさんは小説家でしょ?」
初田「ぱくもとさんは評論家でしょ?」
古田「田中康夫」
初田「稲葉は才能がありますか?」
古田「ないけど、あるなら、筑波大学に稲葉と違い合格したイールくんこと筑波大学だめライフ愛好会に思想がある話しになる。ゲーム理論的に」
初田「それが答えですね」

〜ミズサー問題〜


古田「稲葉というバカを誰も止められないのとミズサーの中途半端な既得権益性は似ている。や、バカにしているつもりはなくて悪口ではなくて、稲葉は頭が悪いしIQが低いし性格も悪いし才能もないけどヘタレてるヤクザなんだよね」
初田「稲葉は性格も悪いし頭が悪いし度胸もない」
古田「ネット上のミズサーも同じ構造にある。キュアロラン・バルトが頭が良いという中途半端さは残る」
初田「腫れ物なんですね?ミズサーも稲葉も」
古田「宮台真司や木澤、外山の下請け。単なる官僚。けど、私文が官僚する潰す価値すらない」
初田「ネオ幕府どうにかしてくれの答えが出ましたね」
古田「それは簡単で茂木さんがネオ幕府に入るしかない。女と別れて。茂木は男じゃあないね。カネの女と付き合いながら、男の権威もほしい図々しさ。しかし、元電通のQちゃんも茂木さんもキュアロラン・バルトもそこまで悪人じゃあなく小物だから、問題はだらだらと続いてゆく」
初田「ミズサーは社会にとって害悪ではなかった。腫れ物として人と人をつなげる素晴らしいBARでしょ。つっつーのBARよりは素晴らしい」
古田「稲葉が才能がないと裁かれることで稲葉は救われる」
初田「ミズサーも社会に良いこともしていた」
古田「ただ興味がない」
初田「稲葉の本を出します」
古田「え?」
初田「反省して降参する人には厳しくする道理はない」
古田「ああいうアダルトチルドレンはどうすれば?ミズサーも歌舞伎町のトー横でしょ。オタクの次がきた」
初田「それはFランぼっちモザイクの仕事だ。モザイクはぼっちがメインでなく、ボクや古田さんも研究している。それらのどこかに昨今の彼ら彼女らの答えがある。ミズサーの偽物オタク。茂木さんやイールくん、松山、Qさんたちが引退しただいて、次のオタクをモザイクが主役として張るしかない」
古田「サブカル系だからね。ミズサーって」
初田「オタク・メディアをモザイクが作れるか作れないか」
古田「インテリに最近戻っていて、不謹慎系やめてから、批評系YouTuberに戻ってしまった。もちろん時代の要請だね。普段からYouTubeなんてしょっちゅう休むのに、もとこ稲葉組あたりの経済圏の新しい視聴者たちはオレが休むことに驚いたり嘆いていた」
初田「最近ボクの本が売れている」
古田「ぱくもとさんは初田龍胡こそZ世代No.1の天才であることを認められないんだろうね」
初田「ボクは稲葉を歴史に残してあげたくて」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?