見出し画像

おつかーれん ~ヴィーナスを添えて~

・ところでクローレンって知ってる???

No.1781[法術剣]クローレン
No.2525[術剣転換]クローレン

この有名な名前を聞いたことがないという人はいないだろう。

それでもわからない人はスキル名を聞けば一瞬で思い出すはずだ。
進化:スペル・エレメント
闘化:スペル・グローリー

この時点で、あぁっ!となった人は合格だ(不合格でも別に何もないが)。

それでもわからない人は次の画像をしっかりと見て、脳裏に焼き付けてほしい。


・なんと強そうなスキルだ!!!!!

このスキルを見て私はこう思った。
「え?強くね?」

弱いわけがない。そう、弱いわけがないのだ。とてつもないポテンシャルを秘めた駒であることは間違いはないだろう。

特に私が気になったのは闘化だ。説明文は次の通りだ。

スキル;
特殊ダメージ:ターン開始時の自分のHPが20%以下の時に発動できる。スキル発動時の自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大5000の特殊ダメージを与える。
コンボスキル;
特殊ダメージ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ひっくり返した枚数×1000の特殊ダメージを与える。

うーん…びみy おっと、危ない。そう。強いのだ。うん。強いのk?

・ラファエルや闘化ヴィクトリアと比較して

そう、クローレンは決定的な違いを持っている。それは驚異的なATKの低さだ。プラスを最大に振ってもなんと999しかない。ラファエル(Lv.73)が1055なのに対し、999だ。闘化ヴィクトリア(Lv.99)が1267に対し、999だ。そう、何もカウンターを恐れる必要がないのだ。しかも、ラファエルよりもHPが高い。具体的に数値をあげるならば56も高い。もうこれはクローレンを使うしかない!!と読者は考えているだろう。ここで一つ冷静になっていただきたい。オセロニアにはコンボスキルというものがあるのだ。

・コンボスキルは見ないでいただきたい。

ーコンボスキル、これはバトルの勝敗を左右する大事なものだー

クローレン:ひっくり返した枚数×1000
闘化ヴィクトリア:神駒が2枚以上あるとき最大5000ライフバースト
ラファエル:最大4500ライフバースト

ハイ。一目瞭然。ごくろーれん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?