3月20日(金)予想(フラワーC含)

こんばんは!
今年の競馬場のローテーションが複雑過ぎますね、、コロナも早く終息して桜花賞までに前にあえるのであれば間に合って欲しいです!

3/20(金)
阪神1R
◎4タガノハイライト
○8マイレリーフ
この条件で前走2着の複勝率が78%あり上がりも使えていたのとそのレースの3,4着馬も次走1,2着とレベルも低くなく今回勝ち負け。
対抗は前走同舞台で上がり2位で3着だったマイレリーフ。元々ダートでは安定感があり相手なりに走る馬。ここでも2,3着なら。

阪神6R
◎4ムジカ
○5チャイカ
本命4番ムジカ。父エピファネイアは前走上がりが使えていれば次走も走りやすい傾向があるのでその中でも内枠のムジカから。幸騎手も芝では乗れているので本命で。対抗はチャイカ。初出走もいるが前走の中で先行する馬がほとんどいず逃げれば残すチャイカを対抗に。松山騎手も今年は乗れているので逃げれば複勝圏内は大丈夫かなと。

阪神9R
◎7ラインガルーダ
○12グランマリアージュ
本来は芝替わりは良くないがこのレースは逆に成績が良く前に行ければ頭まであり得るので本命で。休み明けだけが不安。
対抗は12番グランマリアージュ。新馬戦では同条件で逃げて最速の上がりで完勝。前走も1400で0.3差と負けてなく距離短縮は良い方に向くかなと。安定した走りをしているので2,3着は普通に走れば行けそう。

中山11Rフラワーカップ
◎12シーズンズギフト
○10ポレンティア
本命馬について、父エピファネイアはもちろん、前走の勝ちっぷりが秀逸。9番手と上がりが同じでラップもラスト2Fほぼ変わらず強い勝ち方。ここでは1枚抜けてるかなと。対抗は10番ポレンティア。前走4着のシャインガーネットが次走ファルコンSを勝つなどメンバーのレベルはそこそこ。ここで勝ち切らないとオークスも厳しくなるので勝ちに来てるかなと。ただ前走長期休養明けとはいえ前に行けてないのが不安。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?