見出し画像

スタートライン @ 2/8 神戸ハーバーランド

昨日の神戸ハーバーランドでのリリースイベントは自分にとって恐らく最後のこぶしファクトリーのイベントだった。

相変わらず声量のエゲツないリーダーのあやぱん、リリイベ会場で煽りをアリーナ(1F)、スタンド(上層階)に分かるみなみな、上:白シャツ 下:黒ズボン衣装でスタイル抜群なのでハマイケルジャクソン化していたはまちゃん、オフショルが標準装備です。みたいな顔をしていたさこちゃん、まともそうに見えてフニャッフニャの最年少れいれい。

あー、この5人は解散の発表をした後も全然変わらないなーと思って見ていた。

さて、自分はこぶしのいわゆる"ブチ上がる曲"が大好きである。『シャララ!やれるはずさ!』『これからだ!』『明日テンキになあれ』『亀になれ!』『ドカンとBREAK!』これらの曲は心の底から何かが突き動かされる感覚があって聞くたびに元気と勇気をもらえる。辛かったり悩んだりした時には助けを求めてきた。こぶしファクトリーの曲には何度救われてきたか分からない。

昨日のリリースイベント、3部ある中でそれらの曲の中で披露したのは『亀になれ!』の一曲のみ。『オラはにんきもの』と『急がば回れ』といった(個人的に?)久々の曲や2ndアルバムの曲が中心の構成で、もちろん盛り上がったし素晴らしい曲の応酬だったけど最終盤に向けてグループとしてもセットリストについて色々考えている部分があるのかも…と思った次第である。

『ドカンとBREAK!』

この曲は正直跳びたい。声を出して拳を上げて跳ぶ。こぶしのライブの醍醐味がギュッと濃縮されている曲なのでフェスというあの曲を思う存分に堪能出来る状況で入れてくるのではないかと思う。

『これからだ!』/ 『明日テンキになあれ』

こぶしが5人になって初めてリリースした5枚目のシングル。この2曲が持つ力というのは近年のハロプロの中でもずば抜けているというのが個人の意見としてある。幾度となく歌っているけど聞くたびに『これからだ!』の歌詞には背中を押されるし『明日テンキになあれ』で両手の拳を上げているときのメンバーとこぶし組の一体感が堪らなく好きである。この2曲に関してはバスツアーやラストライブの中でメンバーがここぞ!と思う場面で歌って欲しい。溜めて溜めて最後に明日テンやこれからだ!はもうサビで泣いてしまう以外の選択肢が無い。(今後のリリイベでさらっと入るかもしれないけど笑)

『シャララ!やれるはずさ』

ラストシングルを聞いた人ならすぐに気づくと思うがこの曲の要素が随所に散りばめられている。こぶしファクトリーにとってこの曲は、応援してくれるファンに向けた曲でありながらも自分たちを鼓舞する曲でもあったのだろうと思う。2番が終わった後の間奏で入る「こーぶし!オイ!こーぶし!オイ」コールは叫びながら泣いてしまうことは1度や2度ではなかった。

"大事な場面だぜ 普段通り行くぞ
ゲラゲラと笑えたら
勝利の女神も 思わず噴き出す"

決まってしまったタイムリミットに向けて、"行けるところまで行ってみる”5人を応援したい。


そして新曲の『青春の花』『スタートライン』

『青春の花』は歌詞の一言一句がこぶしファクトリーの今までの軌跡を表していてこんなこともあったな、あんなことも言っていたな…と過去を思う出し、思わず感動してしまう曲になっている。

『スタートライン』は曲名の通りこぶしファクトリーメンバーの"一旦のゴールとその後のまだ見ぬこれから"をテーマに、メンバーとファン(ここ大事)が力強く歌い上げる曲となっている。激しい曲調でも歌詞に優しさがあるところがこぶしらしい。ラストシングルという湿っぽさを残しつつも、はちゃめちゃに盛り上がれる素晴らしいナンバー。ベリ最終盤期の『一丁目ロック』に勝るとも劣らない一体感をメンバーとこぶし組が見せてくれるんじゃないかと今からワクワクしている。

初めはBerryz工房の曲をよくカバーするらしいということで興味を持ったこぶしファクトリー、今ではオリジナル曲が沢山増えてそれらの曲がただただ聞きたくてイベントに足を運ぶようになった。ただ歌が上手いだけじゃない、気付いたら体は動いてるし大声を張り上げてる。メンバーとこぶし組が作るライブの空間は昨今では中々見られない熱量と信頼関係があったなあと思う。

メンバーの体制変動があって厳しい風が吹いていたときも自分たちの努力で打開してきたこぶしファクトリー

"前だけ 見つめて 進むのさ
近道なんか ありゃしない ずっと
信じた生き方 貫いて
この愚直さ バカが付くぐらいね"

愚直に猪突猛進するこぶしファクトリーが本当に大好きです。

沢山の思い出と素晴らしい曲たちをありがとう、そして最後の日まで全力ファクトリーでファンに歌声を届けて欲しいです。

You Should Be So Happy !!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?