見出し画像

自己紹介②〜今に至ったそもそも〜

※この投稿は、2013年5月に私が前職である株式会社地元カンパニーに入社した時に書いた記事です。大企業で働く続けることに疑問を感じつつも、なかなか現状から脱却できなかった自分からの解放がテーマの記事です。20代中盤でモヤモヤ期のサラリーマンの方は是非どうぞ。


こんにちは。

地元カンパニーの新入社員の近藤貴馬です。

お前誰なんだという疑問すら浮かばれないかもしれませんが、

自己紹介を兼ねてブログを始めました。

一回目のざっくりした自己紹介こちら。

今回からなぜセガを辞めて、なぜ八百屋を継ごうと思って、

なぜその前に地元カンパニーに入ろうと思ったかを書きます。

一人でも多くの、モヤモヤしている同世代サラリーマンに届くとうれしいです。

で、まず、この「なぜ」の3点は複雑に絡み合っています。

それぞれ一言では言い表せません。

その複雑に絡み合った糸を紐解いていくと、

そもそもの出発点は、「セガを辞めたい」です。

ネガティブなスタートですが、これは一切否定しません。

最初に辞めたくなったのは、

当初から見初められて、参加させて頂いていた大規模プロジェクトが、

プロジェクト参加前の現場研修中に中止になったときです。

ちょうど入社して1年が経とうかというあの日です。

そのプロジェクトがあったからこそセガに入社したので、

その中止の報せは当時23歳の僕の夢の全てをシャットダウンしました。

(もっとも、僕以上に上司先輩各位の失意たるや相当なものだったと思います。)

これプロジェクトが仮の仮にGOだったらまた随分違う人生を送っていたと思います。

さてあの時、ぼくはこれから何を頼りに会社で働けばいいのか、と、全くわかりませんでした。

辞めたくもなりましたが、辞めようにも辞めて何をどうすればいいのかもわからず、

仕事というのは名ばかりのただ会社に行くだけの半年間くらいを過ごしました。

今思えば、この時やめなくて本当に良かったです。

その後、ようやくそれらしいプロジェクトに参加させてもらえるようになり、

一生懸命働くものの、その企画もなかなか陽の目を見ることができず・・・

入社3年目の25くらいの時でしょうか、大手転職斡旋企業に出入りしたんですが、

特にやりたいこともなければ、実績も0でにっちもさっちもどうにもブルドッグを

地で行くような生活でした。

今思えば、この時やめなくて本当に良かったです。

でもまあこんな感じで、常にセガにずっといることはないなと思いながら過ごしていました。

このように、仕事に恵まれなかったのがセガを辞めたくなった理由の一つ目。

2つ目の理由は、最後の3年間でしっかりと営業の経験ができたことです。

(セガには丸6年いました。)

最後3年間は、ゴルフ練習場に新しい機械を売るという

かなり泥臭い営業でした。

最初は営業をするのが本当に嫌でした。

だって、施設の企画がしたくてセガに入ったのに。

でも、やるしかないですから、やりました。

本当にやってよかった。心からそう思える3年間でした。

テレアポ、飛び込みから始める営業だったので、

まあ人並みに辛いこともありましたが、

おかげさまで営業マンとしての自信はつきました。

※セガのゴルフの機械は日本で一番いい機械です。

ゴルフする方は是非設置先の練習場に行ってください。

REC CHECK GOLF

で、営業の仕事してて、ふと思ったわけです。

そういえば、俺のおとん野菜売っとるな、と。

この機械売りの経験活かせるんちゃうかと。

そう思ったわけです。

そう思ったことをおとんに伝えたところから、

とんでもないことになるわけです。

この肝の話はまた今度。

最後、3つ目の理由、それは地方で働くあの方とあの方の存在です。

どなたとどなたの存在かはまた次回書きます。

ただ、単にネガティブに辞めたかった訳ではないのです。

仕事がうまくいかない中で、インターネットなどを覗いていると、

まわりで新しい何かを生み出そうとしている人がいるわけです。

それを見るに連れて、ふつふつと湧き上がる何かがあって、

でも、その何かが何かはっきりと言えなくて、

もんやりモヤモヤしていたのです。

このモヤモヤがスッキリして、会社にも恩返しをして、

前向きな気持ちになったら辞めよう。

ずっとそう思っていました。

あ、語弊がないように締めに書いとかなければいけないのは、

僕はセガを辞めたくても、セガの人と仕事をするのが好きだったので、

6年間セガを勤めたんだということです。

ろくに実績の無い若手を最後まで面倒見てくださった上司先輩には、

死ぬまで頭が上がりませんし、

いつも側で支えてくれた同期一同には感謝の気持ちしかありません。

この場を借りて改めて御礼申し上げます。

というわけで、今回のまとめは、

僕が今ここにたどり着いた理由の一つは、

どこにでもよくある、会社で働いていてのモヤモヤである、ということです。

次回は、どうやってこのモヤモヤを解消していったか、

書いていこうと思います。

たかーいビルの上から、夢を見ていた時期もあったなぁとモヤモヤしているところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?