北海道から世界へ:2022年6月活動報告
こんばんは。モルックミニ使ったことある?
6月の活動報告です。毎月やってるので読んでね。
2,3か月に1本でいいかなって思ってましたが、結局毎月書いてます。最近では、支援してくださる方もいるしちゃんと毎月報告あげなきゃくらいの気持ちでやってる。
6月2日 リーフレット到着!
いろんなお仕事に呼んでいただくときに、代表鮭の個人の名刺だけ渡すのはなあと思っていて、ずっと作りたかったリーフレット。
放置しているとやらないので、北大祭に合わせてやってしまおうということで作りました。なんと900部!(ラクスルで400-900部ほとんど値段変わらなかった)
欲しい方は言ってください。配布用にたくさんもらってくれる方も大歓迎です!900部配らないと次作れないので!
6月4日 北大祭モルック大会・体験会
2月末くらいに最初の申請をして、北大祭事務局の外部企画担当の方と打ち合わせること3か月。長いことお世話になりました。
モルック大会には12チームが出場、モルック体験会と合わせると200名くらいの方に参加していただきました。
北大祭をきっかけにモルックに興味をもっていただいた方に、何件かイベントのご依頼をいただいたりもしてます。メンバーも数名増えましたね。
来年もできるといいけど、わかりません。1年経てばいろいろ変わってると思いますし、来年のメンバーがやりたいと思うかどうかですね。
6月10日 世界大会出場が決定!
モルックと言えば「あした、日本代表になれる」というキャッチコピー。世界大会に出場するのは、チームとしての最大の目標でした。
春からずっと出場に向けて動いたけど、なかなかメンバーが集まらず。日本協会の締切6月15日目前まで来たところで、熊本のチームの方に合同のお誘いをいただいて、無事参加となりました。北大からは3名が参加します。
チーム名は北海道の鮭と熊本のクマをとってSalmon Bearsになりました。北海道民的には鮭とサーモンは別物では?とも思ったけど、魚類は寛容なのであまり気にせず行きます🐟🐟
6月12日 函館大会にエントリー
唯一の北海道の大会である函館大会、今年は7/18に行われます。36チーム募集のところ開始数分でオーバーして、結局48チームでやるそうです(うちも1チームエントリー逃した笑)
カムイチェプ関連では以下の4チームがエントリーしました。
①北大レタラカムイチェプ:競技志向のメンバー3名
②北大チタタプ:上級生3名
③北大POIPOIモルッカー:1年生3名
④北大オトナカムイチェプ:院生・社会人2名
代表鮭🐟はオトナカムイチェプでの出場になります。
6月23日 中学校体験学習
実は3月くらいから決まっていたイベント。江別市内の中学校の宿泊研修の一環として、モルックの体験学習を実施しました。2年生1クラス+特別支援学級39名と教員4名。
最初にメンバーが2チームに分かれて模範試合をしたのですが、そのときに「先生方2人入りませんか?」と呼びかけたら、なんと校長先生が入ってくれました。
お誘いいただいたのは、まだメンバーが20名もいない3月上旬でした。コロナ禍で学校行事の中止が続く中、実現できてよかったです。少しでも思い出になってくれたら嬉しいです🐟
6月25日 山鼻モルック講習会
札幌市中央区の山鼻スポーツ振興会様より、講師として読んでいただきました。小学1年生から70代の方まで、青空の下で25名で楽しみました。
普段の練習会も誰でも受け入れていますし、個別でモルック体験開くこともできるのですが、少しハードル高いですよね。こういう正式なイベントだと参加しやすいのか、中央区以外の方もけっこういました。
会場の中央区ゲートボール場(まちづくりセンターの隣)はとてもきれいなグラウンドでした。今回のイベントに合わせて用具も4セット購入していて、継続的に練習会を開く方針とのこと。
おわりに
大きなイベントが多かったですね。いろいろな層の方にモルックを体験していただけました。
イベント企画しつつ、裏はで世界大会の準備で動き回っていて、なかなか忙しい1か月でした。飛行機とパスポートは取れて、あとは現地の宿とか、コロナ関係でややこしくなった手続きとか。資金集めも何とかしなくては。
7月もいろいろ大変そうです。
もいもい
用具購入や遠征のために少額でもサポートいただけると嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?