見出し画像

モンスターと生きる #3

【おや?と思ったこと】

この記事↓に出てくる少しやっかいな保護者

この人に悩まされているとき、
対処法はないかとネットをさまよってたら
“自己愛性パーソナリティー障害”
という言葉に出会いました。

これは、プロが診断をくだすことであり
ど素人な私が断言するのは危険というか
やってはならないことなんだけど

めちゃめちゃその保護者に当てはまって……
同時に
うちのモンスターにも当てはまる部分あるなあとも思い……

ホント、決めつけたらだめなんだけど
この自己愛なんちゃらの傾向がある??
と分かって
腑におちたというかなんというか。

これを書くにあたり
何本か関連記事を見ましたが
このサイトがとてもわかりやすかったです↓


(!画像注意!)

(白い仮面の写真があります)
(苦手な方はご注意)


少し離します(効果あるかな…)




こちらに書いてあった

“自分は他より優れてる”

だから

◆見下してる人(家族など身近な人)が
自分の思い通りに行動しなかったり
何かを指摘されると激しく攻撃する。

という部分はもうまさに!だし

◆自分は完璧!間違ってるはずがない。
間違ってるのは相手(しかも自分より格下の)

ゆえに、話がかみあわない。

これもそれそれ~!!!!!!で
当てはまりすぎて。


このひとは
一筋縄ではいかない、
“定石”ってやつは通用しない人なんだ…

それを思うと
哀しくなってしまいましたが
“ある面”もぼんやり見えてきたのでした。

#4へつづく→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?