東西南北最末端の新幹線駅でスタンプラリー開始

 JR九州・JR東日本・JR北海道の3社は、東西南北最末端の新幹線駅でスタンプラリーを始めることを発表した。北は新函館北斗駅、東は八戸駅、西は長崎駅、南は鹿児島中央駅で、駅スタンプ台を設置する。また、大人入場券券を購入して未使用券を駅に提示すると、記念台紙もプレゼントされる。設置場所や配布場所は駅によって異なる。
 また4駅全て駅スタンプと台紙を制覇した乗客には、4駅のいずれかに訪問すると、台紙にに踏破証明 スタンプを押印の上、プレゼントを渡すとしている。3社は、観光産業などの交流を通じ友好関係を深めるべく、各駅を周遊して駅スタンプを集めるための合同台紙を作ったとのこと。 各駅のスタンプを集める“超長距離”の旅にチャレンジしてみてほしいとしている。開始期間は7月15日から来年の3月31日まで開催される。(記事文作成:運営記者)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?