ラジオは友達。というお話

誰が興味あるんだよ。

とは言いつつ、吐き出す練習としてラジオを聴くようになったきっかけとかを書いてみます。

ラジオに初めて触れたのは中学二年の頃。中学の授業で作ったラジオをつけてみた時。

「なにやら番組をやっているな」くらいにしか思わなかったけど、この番組には校長と教頭という人がいるらしい。僕が初めて聞いたラジオ番組は「SCHOOL OF LOCK!」でした。

僕はそのころから夜10時に東京FMをつけてラジオの中の学校に登校することが日課になっていました。本当に中学時代の心の拠り所でした。

始めてお便りが読まれたのもsolでした。大好きな椎名林檎先生が「三毒史」をリリースした時に番組に出ていました。読まれたときのふわふわした感じは忘れられません。

高校受験の時は本当にお世話になりました。
そういえば他局のラジオ聴いたことないな。と思った高校生ふくらはぎはニッポン放送という局のラジオを聴きました。

なにやらオールナイトニッポンなるものがあるらしい。

夜1時から始まる番組。高1の僕には信じられませんでした。
0時に番組が終わって、ジェットストリームを聴きながら寝ていた僕には夜の1時なんて大冒険でした。

とりあえず翌日に学校も部活もない土曜日にオールナイトニッポンを聴いてみました。担当はオードリー。ドリームマッチで若林×くっきーのコントが放送された週でした。

衝撃的に面白かった。今まで聞いてたラジオとは違う。二人だけのがっつりトーク。

ここからはもう沼でした。                      さみしい時間は全部ラジオで楽しい時間に塗り替えてました。

聴けるだけのオールナイトニッポンはすべて聴いたし、同時間帯にJUNKという番組もあるらしい。日向坂にもラジオがあって、ほかの時間でも面白い番組がたくさんある。Twitterにはラジオ界隈的なものがある。

コロナ禍の関係もあり、高校時代の多くの時間をラジオに捧げました。
日向坂にハマったのもコロナ禍でした。

陸上をやっていた関係でどうしても聴けない日も、ほとんどタイムフリーで追っていました。

大学の受験期に入ります。正直に言うと直前まで全然我慢できずに聴いていました。何やってんだよマジで。

無事に第二志望の学校に受かり進学。今でも毎週追いきれないくらいの大好きなラジオを聴きながら頑張って生きています。


長すぎる。誰も読んでない文章のくせに長すぎる。
文章を書く上で課題が多すぎますね。

精進します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?