ダービー卿チャレンジトロフィー

スピード指数ランキング
86…ゾンニッヒ
☆★☆★☆★☆★☆★
83…インダストリア
レッドモンレーヴ
☆★☆★☆★☆★☆★
80…ジャスティンカフェ
79…ウイングレイテスト
スカーフェイス
タイムトゥヘヴン
ファルコニア
78…ピースオブエイト
76…フラーズダルム
サブライムアンセム
75…アナザーリリック
ゴールデンシロップ
ミスニューヨーク
ミッキーブリランテ
73…ルプリュフォール

ーーーーーーーーーーーーーーS
③⑯⑫ ⑦⑥①⑨②
・・・・・・・

指数トップのゾンニッヒが大外枠に入りましたので、そのままゲートを出たなりで中団に付ければ良いとは言え、距離ロスが発生して走りに影響するならば、内側に入ってロスなく立ち回れるレッドモンレーヴの逆転があるかも知れません。

比較的後方の位置取りのインダストリア、追い込みタイプのジャスティンカフェやスカーフェイスは、後ろから来て差し切るほどの力の優位性はないので、外枠の影響がなければウイングレイテストやファルコニアらの、好位追走組の上位浮上の方が可能性がありそうな感じです。

◎レッドモンレーヴ
○インダストリア
▲ゾンニッヒ
△④⑪⑮
✕⑤⑨⑬

3連単
◎⇒○▲⇒○▲△
3連複
◎⇒○▲⇒○▲△✕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?