見出し画像

「あたり前」なことって、何だろうね?

「ハグまんま」明星安咲です。

4月になると、新しい学校になり、新しいクラスになり、新しい先生に友達。
新しいことづくしで、とっても疲れること。。。

これって、とってもエネルギーのいることですよね💦
たしかに、新しい友達ができると楽しいことがいっぱいある。

ですが、新しいことを始め、新しく知り合った人と新たな関係性をつくるのって、すごくエネルギーがいることで、自分では気づかず、無意識のうちにストレスがたまっていたりします。

やっとのゴールデンウィークで、ひと休み(^^)
っも終わり。。。また学校へ。
日々ガンバっていますよね。

でも、学校へ毎日行くことって、本当にあたり前のことなのかなぁ?

毎日、毎日、学校へ行くこと。

はて?あたり前なのかなぁ?

ココロやカラダを壊してまで、本当に行かないといけないかなぁ?

でも、大人は、つい言ってしまいます。
「学校へ行きなさい」と。

私たち大人も、あたり前のように満員電車に揺られ毎日、毎日、通勤していました。ですが、それも、あたり前じゃない世の中になってしまいました。

毎日の通勤をあたり前と思っていた日常もくつがえされ、あたり前じゃなくなってしまった時代です。

じつは考え方や工夫しだいでやり方はたくさんあり、一つじゃないということに気づかされました。

やり方を工夫し、考え、新たな方法をあみ出さないといけない時代。
いわゆる「多様性」が求められる時代。
大人で言うところの「イノベーション」時代ですね。

もしかしたら学校へ毎日いくことが、あたり前じゃないのかもしれませんね。

小学・中学の義務教育ではまだまだ少ないですが、学校とは違ったセカンドスクールで自由な勉強のやり方といった方法も少しずつ増えてきました。
高校や大学になれば、通信制という選択肢も増えてきました。
やり方は一つだけじゃないと思います。

なので、学校へ行くというのも方法の一つであり、行かないで学ぶ方法も、もっとあっても良いように思います。教科書の勉強がすべてでもなく、学びの場はたくさんあるのではないか、と思います。

けっして学校を否定しているわけではなく、いろいろな人とかかわる中でたくさん得ることや学ぶこともあります。

生きるために何が大事か、自分にとって何が必要か。

ゴールデンウィークでココロとカラダのパワーをいっぱい充電し、今日もまた、元気で、笑顔でいてくれるのは、素晴らしいことで嬉しいです✨

ありのままのあなたでいい✨
ゆっくり自分なりのペースで、自分なりの選択を信じて、今日も笑顔ですごしてほしいです(^_-)-☆

きっとあなたにあった方法や生き方はあるはずです。私は応援しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今日も皆さんに安らぐ笑顔が咲きますように💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?