子供には優しくできるのに何故?夫には...
夫婦関係についてお悩みの方って結構多いのでは?
というか人間の悩みの9割は人間関係と聞いた。一番近い人との悩みが多いのは当たり前かもしれない。親子関係、夫婦関係、職場、ママ友、学校の友達などなど。人間関係の悩みは色々あるけど、夫婦関係について今日は書いてみようとおもった。
私の場合、子供には優しくできる。たまにイライラして大きな声出しちゃう時もあるけどね。でもそれは自分自身の中でイライラが溜まっているだけで、子供にイライラしているわけではないと自分で気付いている。だって子供は思い通りにならなくて当たり前で、自分の事何も出来なくて、わがままでって、そういう前提があるから。まだ2歳になったばかりなのでね、それが当たり前。だからついイライラして大きい声出しちゃった時は直ぐに謝る。ごめんね!大好きだよ!大切だよ!って。
人間って怒って怒鳴ったりするのは、相手に私は怒ってるって見せつける為なんだって。そういう事を聞いて納得した。そうなんだ。子供に大きい声出しちゃう時って、ママは怒ってるよって見せつけようとしてる自分が居る。でも見せつけたら子供も真似するようになっちゃうんだよね。だから怒鳴っちゃいけないんだってやっぱり思う。本当に駄目と伝えたい時は、目を見てしっかり伝えていかなくちゃいけないんだな。コツコツと地道に伝えていく事なんだな。ああ、親育てだな。
話がかなり脱線した気がする。話を夫婦関係にもどします。
そうそう何故か夫には子供に対してほど優しくなれない自分が居るのです。
だって大人でしょ?自分の事自分で出来るでしょ?私の事もっと助けて欲しい!気づかって欲しい。どうして分かってくれない、気付いてくれないの?って。
ああ、これって期待してるんだなぁ夫に。っと最近気がついた。
子供にたいして期待は良くない。それは分かってた。親の期待が大きいと子供は自分の翼で翔けなくなる。子供は自分自身でやりたい事を見つけてそれに向かって前向きに進んでいける力を持ってる。それを親は見ている事しか出来ない。そんな風に思って私は子育てしている。
あれ?もしかして夫も子供と同じように、接するべきなのかな?とふと思ったのです。
親からあれしろこれしろと言われたらやる気が無くなるように、妻からあれしろこれしろと言われたらやる気なくすんだな。ああそうだ。私も人から言われて行動する程嫌なことないや。自分でやりたいから行動する事が喜びだなぁ。
子供を育ててるつもりが親育てとはこの事か。人は変えられない。人を変えたいと思うのは、その人に期待しているという事なんだ。期待が大きければ大きいほど、逆に期待してはいけないんだ。期待はその人の価値を、その人の可能性を潰す事になりかねない。
まずは家族を大事にしなくっちゃ。
ありがとう!そんなお話でした。
おしまい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?