ふがし

語学と食と旅に関する備忘録。

ふがし

語学と食と旅に関する備忘録。

マガジン

  • 台湾短期留学+台湾縦断

    2024/8/11〜29の台湾滞在記です。 2週間の台北での短期留学と4日間の台北から高雄への台鐡での縦断をまとめました。台北、鶯歌、新竹、台中、嘉義、高雄の観光情報あり。

最近の記事

  • 固定された記事

台湾に超短期語学留学する②-学校編-

本稿は台北市内にある中國文化大學華語中心に2週間通ったレポートです。 経緯は前稿を参照してください。 私の受講したクラス 受講したクラスの概要です。 ・クラス: Level 3(初三) →事前のクラス分けテストによって振り分けられます。授業が始まって難易度に不満があれば事務の方に伝えれると変更できます。 ・使用テキスト:時代華語2、作業本(私は2週間だけなので購入していません) ・時間帯: 13:10〜16:00 (2回の10分休憩あり) ・スケジュール: 月曜日〜木曜日

    • 中国での英語名(English name)事情と英語名をつけてもらった話

      英語名(というか使いやすい偽名)があると便利だな〜と思うことがちょこちょこありました。 というのも、ちょっとした集まりで本名を名乗るほどでもないときに毎回本名を名乗るしかなかったのが不便だなと思っていたんですよね。 最近、中国人留学生と仲良くなり、たまたま英語名の話題になったのでその流れでつけてもらいました。その際に中国での英語名事情についていろいろ聞いたのでまとめておきます。 中華圏の人が英語名を持ってる率、高くない?中国、香港、台湾の人ってけっこう英語名を持ってることが

      • 「客家と日本――華僑華人がつむぐ、もうひとつの東アジア関係史」を観に行ってみた

        現在(2024/12/3まで)、国立民族学博物館では企画展として客家に関する展示がされています。 私は客家について、 ・中国や台湾などには客家と呼ばれる民族がいて、彼らは客家語を話す ・台湾の鉄道アナウンスは台湾華語→台湾語→客家語の順で流れている ・食文化も客家独自のものがある(詳しくは知らない) ・中国の北の方から南下してきた民族? くらいしか知らず、ちゃんと知りたいなと思ったので行ってみました。 目次の1. 以下は展示のネタバレですので、これからフレッシュな気分で展

        • 日本国内でも中国語のコミュニケーション能力を上げ続けたい。せめて現状維持。

          表題は願望です。8月の台湾滞在から1ヶ月経過しました。 たった2週間の留学だったとはいえ、格段に中国語能力はまともになったのですが、これをどうやって最低でも維持するかが課題です。 とりあえず今思っていることをつらつら書いてみます。 現状の私の中国語に関するスペックは、 ・HSK5級、TOCFL B1 ・発音だけは比較的綺麗(音声学が半ば専門なので)、でもやや台湾訛り ・試験はOKだけどほとんど話せない状態で8月に2週間ほど台北の華語中心で授業を受け、簡単な日常会話は問題ない

        • 固定された記事

        台湾に超短期語学留学する②-学校編-

        • 中国での英語名(English name)事情と英語名をつけてもらった話

        • 「客家と日本――華僑華人がつむぐ、もうひとつの東アジア関係史」を観に行ってみた

        • 日本国内でも中国語のコミュニケーション能力を上げ続けたい。せめて現状維持。

        マガジン

        • 台湾短期留学+台湾縦断
          10本

        記事

          台湾滞在でのお気に入りグルメ紹介【台北・台中・嘉義・高雄】

          台北での2週間の短期留学 + 台北→高雄の電車旅4日間 で特に気に入ったグルメのまとめです。以前書いた記事と一部と内容が被ってしまいますがご了承ください。 食事系瓜仔肉燥飯、燙青菜@龍記炒燴(台北市) 滞在中で最も感動のあった食べ物でした。他の料理も、他のお客さんが食べているのを見るからに美味しそうだったので再訪したいですね。 魯肉飯、鹹菜鴨肉湯@雄嘉義雞肉飯(台北市) 肉燥飯あるいは魯肉飯部門では僅差で2等賞かなという感じです。龍記炒燴より良かった点は味の良さが担保

          台湾滞在でのお気に入りグルメ紹介【台北・台中・嘉義・高雄】

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅 ④【高雄 Day 2, 3→帰国】

          2024年8月下旬に台北から高雄を目指す台鐵旅をした記録、高雄2日目から始めます。1日目はこちら。 朝ごはん①ホテルから歩いて行ける範囲に朝食の名店っぽいお店があるようなので行ってみます。 湯包專區があったくらいなので名物っぽい湯包は頼みます。あとは鹹豆漿も。頼み方がよくわからなかったので、私の後ろに並んでいた人に聞きながらどうにか注文することに成功しました。2週間以上1人で滞在していると周りの人に話しかけるのにも躊躇しなくなりますね。 湯包は肉汁たっぷりでした!味が濃す

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅 ④【高雄 Day 2, 3→帰国】

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅 ③【嘉義→高雄 Day1】

          2024年8月下旬に台北から高雄を目指す台鐵旅をした記録、いよいよ最後の地です。前回は台中から嘉義まで移動しました。 高雄では2泊します。1つの記事に全部収めるとかなりの分量になりそうなので、この記事では高雄に到着した日のことまでを書きます。 朝ごはんホテルから一番近そうな朝ごはん屋さんに行きます。 蔥抓餅を食べてみます。蔥抓餅は好きなんですが、けっこうお腹にたまるので滞在中にまだ食べていませんでした。やはり美味しいですね。 さてチェックアウトして電車の時間まで散歩しま

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅 ③【嘉義→高雄 Day1】

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅②【台中→嘉義】

          2024年8月下旬に台北から高雄を目指す台鐵旅をした記録です。前回は台北から台中まで移動しました。 今回は台中から嘉義に行ってみましょう。 朝ごはんこの滞在(台北で2週間滞在してから縦断したので18日間の滞在)、唯一の朝食付きの宿です。よく味わいましょう。 食べ終わったら身支度してチェックアウトです。 適当に駅周辺をぶらぶらしましょう。 台中肉員で肉圓を食べる私がなぜ台中に行こうと思ったか。それは台中で肉圓を食べたかったからです! というのは、以前に宜蘭の羅東夜市で何

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅②【台中→嘉義】

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅 ①【台北→台中】

          2024年8月下旬に台北から高雄を目指す台鐵旅を敢行しました。 途中で台中と嘉義に下車してそれぞれ1泊ずつします。 台湾の西側沿岸なら高鐵(新幹線)も通っていますが、低いコストと旅の風情を求めて台鐵で移動することにしました。 乗車券の確保この旅ではそれぞれの移動距離が長めなので全て自強號(特急列車)に乗ることにしました。 台北滞在中に新竹へ日帰り旅行したときに寄った新莊駅の自動券売機で台北→台中と台中→嘉義と嘉義→高雄の乗車券をまとめて購入しておきました。 乗車前日だと路線

          台北から高雄へ台鐡で台湾縦断旅 ①【台北→台中】

          台鐡で台北から新竹に日帰り旅行しよう【台積創新館ほか】

          台北から台鐵で南に行ってみよう!第2弾です。第1弾では鶯歌を紹介しましたので興味があればぜひこちらも読んでみてください。 世界的半導体メーカーであるところのTSMCの博物館、「台積創新館」に行くために新竹への日帰り旅行を決行しました。 台積創新館の予約台積創新館に行くためにはこちらのページからの予約が必須です。無料です。 渡航1か月前くらいからチェックしていたのですがなかなか空きがなく、台湾に滞在中のときもダメ元でチェックしていたら行ける日に空きが出ました! 1度ページを

          台鐡で台北から新竹に日帰り旅行しよう【台積創新館ほか】

          台鐵で台北から鶯歌に日帰り旅行しよう【三峽老街・鶯歌老街】

          台北市内だけもつまんないから少し遠出……というと九份や十分、基隆あたりでしょうか? もう既に行ってしまったという人!台鐡で北ではなく南に行ってみましょう! 台北から鶯歌に行った日のことを時系列順に書いていきます。 鶯歌ってどこ?台北から鶯歌までは台鐵の區間車で30分ほどです。區間快車も止まりますので、それだともう少し短い時間で着きます。 鶯歌駅から鶯歌老街までは徒歩15分ほどです。三峽老街までは駅からバスで30分かからないくらいです。 台鐡で台北駅から鶯歌駅へ區間車(各

          台鐵で台北から鶯歌に日帰り旅行しよう【三峽老街・鶯歌老街】

          台湾に超短期語学留学する③-台北散歩編-

          本稿では、台北に2週間留学していた期間で印象に残った場所(エリア)を紹介します。以前に旅行で行った観光地としてメジャーなエリアはほとんど行かなかったので、「なんで?」という感じのチョイスが多いかもしれません。 グルメに関してはまとめて別で書くつもりなので気長にお待ちください。 台湾での短期留学に興味がある方はこちらをご参照ください。 台北橋站(新北市三重區)初手から台北じゃなくてすみません。 なぜ紹介するかというと、泊まっていた場所が三重區(捷運 台北橋駅から徒歩10分くら

          台湾に超短期語学留学する③-台北散歩編-

          台湾に超短期語学留学する①-準備編-

          昨年末、ふと「私、そういえば語学留学してみたかったなあ……ん?やればいいじゃん?」と思ったので実行することにしました。 中国語を勉強していて読み・書き・聞き取りはある程度できるようになったものの、ほとんど話すことはできなかったので何とかしたいと思っていたところでした。 数ヶ月単位での留学は期間や費用面で現実的ではなかったので、 ・留学先は台湾  →中国語を学びたい、旅行も兼ねたい ・時期は8月  →休みを取りやすい ・期間は2週間程度 ・航空券、学費、宿泊費の合計を何となく2

          台湾に超短期語学留学する①-準備編-

          ビルマ語ニューエクに出てきたモヒンガーが気になったので作ってみた。

          2ヶ月くらいビルマ語に手を出していた時期があります。文字の見た目が面白いという理由で始めましたが、文字の壁が高すぎて2ヶ月経っても覚えられずドロップアウトしました…… ただ、ビルマ語のニューエクスプレスの第4課の会話文に出てきた“モヒンガー”の語感の良さをあまりにも気に入ってしまったので実際に作ってみました。 この時点では正解を知らず、自分が作ったものがモヒンガーかモヒンガーではないかすらわからないのでミャンマー料理屋さんで答え合わせもしました。 レシピを調べる正解がわから

          ビルマ語ニューエクに出てきたモヒンガーが気になったので作ってみた。

          2024年上半期に胃に入れて幸せになったもの

          2024年の半分以上が終わったことに驚く今日この頃。暑さで食欲を失いがちな季節になりました。 というわけで、今年の上半期に初めて食べて/飲んで美味しかったものの中で、出会いに感謝したくなるくらい気に入ったものを紹介します。 美味しいものをたくさん食べて元気に夏を乗り切りましょう! 食べ物部門キューバサンド バゲットのようなパンにハムやチーズなどの具材を挟み込んでホットサンドにしたものです。私が食べたものにはプルドポーク、マヨネーズ、マスタードも入っており、全ての具材とプレ

          2024年上半期に胃に入れて幸せになったもの

          台湾華語の試験・TOCFL(Band B)を受けた話②-本番編-

          本稿は2024年3月末に東京で受けたTOCFL Band Bの受検レポートです。 本番を迎える前に行っていた対策について気になる方は前稿をご覧ください。 独特な試験会場受験票が手元に届いて、試験会場を確認すると…… なんだか怪しげだなあと思いました。 HSKは口試(HSKK)を含めると5回ほど受けたことがあるのですが、CBTを選択した5級を除いて対面の試験ではいずれも大学が会場だったため、謎の貸教室が試験会場ということに驚きました。Googleマップのストリートビューで確

          台湾華語の試験・TOCFL(Band B)を受けた話②-本番編-