見出し画像

デスク環境(20220613時点)

デスク紹介記事、書く

ずっと書いてみたかったので書く。
絶えず自分のデスクはアップデートしているのでVer.20220613として保管しておきたいのと、他の人の参考になってくれると嬉しい。

どうでもいい話はおいておいて、さっさと本題に入る。
まず、ドン。

右斜め上方向からの図。
紹介といっても何言っていいのかわからないですね。
水筒にはコーヒーが入ってる。(KINTOのやつ。寸胴で可愛い。)
ディスプレイは29インチと24インチのデュアルディスプレイ(確か)。
本当はクソでかディスプレイ一枚配置に憧れてたけどゲームするとなるとどうしてもこのスタイルになってしまった。
左の大きなディスプレイに繋いでる出力元はWindowsのデスクトップPCと社用ノートPCとMacBook AirとSwitch。
右画面はデスクトップと社用PCをHDMI⇨USB変換器でUSB Switcherに繋げて切り替えながら使ってる感じ。

左奥には何やら本が積まれてるが、勉強している姿を見たことはない。

入力デバイスはHHKBとLogicoolのMX MASTER3を使ってる。デスク紹介記事の鉄板構成。
選定理由はデバイスをキーボードは4つ、マウスは3つ切り替えられてかつ無線のものにしたかったから。
3つのPCを全部このインターフェースで入力してる。(日本語配列なのでMac使う時操作感が違いすぎて死ぬがMac使いはただの趣味なので問題なし。)
また、iPadでもたまにキーボード使うので4つ目の接続先はiPadにしてる。
マイクはBlueのYetiをマイクアームにつなげて使ってる。青色可愛い。よく、ひろゆきごっこしてる。
このマイクもUSB Switcherで切り替えながら使ってる。

スピーカはBoseのbluetoothの持ち運びできるやつ。小さくて取り回ししやすいのでこれにしてる。基本ディスプレイのヘッドホン出力用のところから繋いでるので、画面に写ってる映像の音声が出るようになってる。(うまいこと切り替えができていることを言いたい。)

デスク本体はFlexispotの昇降できるタイプ。天板も同じメーカの使ってるけど微妙に色が気に入らないのでいつか変えたいと思ってる。確か140センチ。

お次は下から、ドン。

配線、結構頑張ってます(当社比)
配線はまるっと見せれるのにその奥に見せれない本棚があったのでモザイクかけてる。
お気に入りポイントはデスク裏に重力に従うように垂れてるティッシュ。これ、デスク天板裏に金属板仕込んでティッシュケースのマグネットでくっつけてます。(山崎実業さん神)
デスクが昇降するので左奥が垂れてるケーブルが出ちゃうのはしょうがないかなって感じ。
アップデート前提で作ってて、完璧を作るんじゃなくて直ぐ変えれるように考えてるからこのくらいなら全然及第点。
あと、Macbookは天板下に金属部品もりっとつけて収納してる。
画像だと分かりにくいけどType Cのコネクタが近くに配備されてて、その先にディスプレイなどなどのハブと繋がってる。要はシュッとデスクしたに収納してケーブル繋げばデスクトップ仕様に切り替え可能ってこと。

トタンBOXは無印のやつでよく使うデバイスやらデスク周りで使う色々を入れてる感じ。せっかく可愛い箱なのでもっと見せる感じにおきたい。

一旦このくらい。気になることあったら質問ください!
また、今回書ききれなかった内容は随時デスクアップデートのタイミングで追記していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?