もしもの話

これは、もしもの話。
”串刺姫と呼ばれた少女”が心に秘めていたかもしれない、もしもの話。

「ホテル『ジャック・オブ・ハート』へようこそおいで下さいました」

恭しすぎるくらいに恭しくこちらを出迎えるホテルマン。

「それでは、ご案内をさせていただきます。
まずはごゆるりとおくつろぎください」

”ここ”は、招かれた者がその命を賭けて戦いを繰り広げなくてはならない
デスゲームが行われる場所。

「……………………」

そこに招かれて、私はようやく”あの夢の世界でのこと”を思い出した。

幼い頃に見た夢。

夢の中で味わった、一度きりの心から胸躍る冒険。

そこで出会ったやつらの顔と、名前。

カケルと。フィクスと。おじいちゃんと。
やまむらと。ンエラたちと。おばけと、猿と。
…そして、キュー。

その時の記憶を思い出して。
今、傍らに居るキューの姿を見て。
夢の中でキューとフィクスが行っていた会話を思い出して。

”あの時の話”が指していたのはきっと、これから始まる戦いのことなんだということが分かって。
どうするべきかを考えた。

待ち受けている運命に従うべきか。それとも、変えるべく逆らうべきか。

どちらを選ぶべきかを考えて。

「…………いえ。やめましょう」

一人、そう呟く。
それはまだ、今この場で決めるべきではない話。
もしかしたら、まだここがそうではないのかもしれないのだから。
そう考えて、首を横へと振って。

?を浮かべてこちらを見上げるキューを連れて、私は”舞台”へと入っていった。

****

**

けれど。

「故にーーscramble(なんでもあり)!緊張感を保て、フィクス。」

「私の配下ならな。
私の力を与えている以上、それに見合う働きを見せろ。」

「なんと、これは手厳しい。ワタシ、緊張感がほどほどに服を着て歩いているような末裔ですのに……」

対戦相手として現れたのは、いつかも見た青い髪をした男で。
その傍らに寄り添うのは、夢の世界で見た顔で。聞いた名前で。

「────」

口上を聞いて。掛け合いを聞いて。

「しかし、左様に仰せであれば証を見せるしかありますまい。
そして、しかし、されば――」

「フィクスというのはフィフティシックスの略称です。
フルネームはスペードの56ですが、フィクスと呼んでも構いませんよ」

名乗られて。その時、ようやく気持ちが切り替わって。
何だかおかしくなってきてしまった。

だってまるで初めてみたいな口ぶりで。

あの時は自分からなんて決して名乗らなかった癖に。

「そう。頼んでも居ないのに教えてくれてありがとう。宜しくね。
”トカゲ”の誰か」

…だから私は。そんな風に答えて笑って見せた。

****

**

『もしまた会ったら』
『また一緒にお茶をしたり、勝負をしたりをしない?』

その言葉の通りに。最初はお茶会を開いたわ。
貴方との約束だから。

『忘れてたら、お仕置きをしてあげるんだから』

ちゃんとそう言っていたのに、忘れていたからお仕置きをしたわ。
あの時と同じように犬みたいな格好をさせて、椅子にして。

そして。勝負をした。
結果は私の負けになったけれど……思い出したんだから、”約束”の方は私の勝ちね。

****

**

そうして。定められていた未来が訪れた。

私の現在は過去のあの夢へと続いて。
私は石になったけれど、あの子には未来が続いて。また出会えると知っているから。

”行ってらっしゃい”

そう、届かない言葉を伝えて送り出す。

…そして、もう一つ。
これは現在の私とではならないかもしれないけれど。
それでもあの冒険は待っているから。

”また会いましょう”

そう願って。あの子が進む道を送り出した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?