マガジンのカバー画像

トルコに旅したくて!

27
トルコにいつか、行くために調べた情報をまとめました。
運営しているクリエイター

#コロナに負けない

地中海の楽園! トルコのアランヤのホテル

日本人がハワイに行くように、ロシア人はトルコのアンタルヤやアランヤに バカンスに来るそう…

hub and...
3年前

海外留学をしてみたいけど、親に負担はかけられないって人は、トルコの大学に(英語)留学するのは、裏技だと思う。

欧米留学を希望する人々が多いから、トルコ留学だと競争が少ないから奨学金が取りやすい。気候も温暖なので、暮らしやすい。

古代都市の世界遺産が多いというのもトルコの魅力。

hub and...
3年前
1

トルコにハマムというサウナ+岩盤浴があり、行ってみたい。😊

混浴の公衆浴場のハマムでなく、女性専用のハマムでノンビリしたいし、パムッカレの♨温泉や泥風呂にも入ってみたい。

トルコ湯巡り旅、ローマ時代からの♨温泉地巡りをしたい。

自粛が終わり、海外旅行ができる日がきてほしい

hub and...
3年前

600年、東西交易で繁栄し続けたオスマン帝国が没落、滅んだのは、欧州戦争屋の扇動した民族独立運動やロシアとの戦争だった。

トルコは通貨戦争でも締め上げられ、トルコリラが弱くなっているから、コロナではターゲットにされていない気がする。

アジア新興国や欧米が武漢風邪にやられている

hub and...
3年前

フリーランスのノマドの人々、昨年12月頃から、冬でも温暖なトルコ南部、アンタルヤあたりに移ってきているようです。

日本人の入国はコロナ隔離なしで、目的地のホテルに入れて、観光地も普通に散策でき、買い物や外食もできているようです。

阪急やHISなど旅行会社のトルコ動画がお勧め。

hub and...
3年前
1

コロナ後にトルコに旅したいと思い、為替を調べていたら、なんと!
1リラ80円(2007年)から今は、15円に大暴落していると知り、驚いた。

日本は経済が悪いと思っていたが、トルコはもっと、大変なんだと知った。

物価は、日本の1/5だから、月5万円くらいで暮らせるらしい。

hub and...
3年前

欧州に入れないノマドのトルコ越冬隊が次に行けそうな温暖な国は、キプロス、マルタ、チュニジアあたりかな? トルコは90日あいだをおいたら、日本人はビザなしで再入国できるけど、 EUのギリシャ90日と行き来できたら、いいね。 ギリシャは陰性証明書があれば、入国できるらしい。

トルコは金利が16%くらいだけど、為替の変動率が25%以上だから、円をリラに変え、貯金するとマイナス金利になる。

現地で働いている人も日本円で給料をもらっていないと、大変だね。

ユニクロの欧州拠点がトルコらしいが、物価や人件費が安いから当然だろう。
旅行で行くにはいい環境だ。

hub and...
3年前

トルコは、ノマドが長期滞在するために、OECD加盟国の日本人はイカメットというビザを取ればいい。働かずに1年滞在するには、100万円くらい貯金があれば、大丈夫だ。現地で円は5倍の価値があるから、500万円で1年間、滞在する感じだ。

ホテルも2000円で1万円くらいの宿に泊まれる

hub and...
3年前

トルコは、日本人はPCR検査後も隔離期間もなく入国でき、ビザなしで90日滞在できる。滞在延長は、現地でできるから、ノマドやリモートワークの人々には行きやすい国かもしれない。

トルコを拠点にしたら、ギリシャやエジプト、地中海など周遊旅行がしやすい。
気候も温暖なのがいい!😉

hub and...
3年前
1

トルコ人の給料
https://ameblo.jp/istanbul-hayat/entry-11974541060.html

上記は1リラ50円換算だが、今は1リラ15円だから、公務員が月収3万4千円で医師が5万円くらいから。😨

本当に月5万円で観光地を周りながら、暮らせそう。

スタートアップのノマドの人々にトルコ住みは魅力的。💕

hub and...
3年前
1

コロナ禍の今でも「ロシア人にとって欠かせない休暇先は今年もアンタルヤ」だそうです。

地中海といえば南仏コートダジュールが知られてますが、トルコではアンタルヤさらに、マフムトラーというタワマンが林立するロシア人街があるそうです。

https://note.com/multilingirl/n/na97c1de0c8ed

hub and...
3年前

老後は、地中海で暮らしてみたいと思っていたが、南仏のコート🌊ダジュール紺碧海岸は金持ちでないと厳しいが、トルコ側の地中海は、まだ、普通の日本人にも住めそうだ。

中国人がどこにでもいる武漢風邪にさらされそうなアジアよりも、トルコの方が安心感がある。トルコ側の地中海に行ってみたい

hub and...
3年前
1

トルコに興味を持ったのは、オスマン帝国外伝というドラマにはまったから。トルコリラが191円(2000年)から15円になっても、人々は貧乏でもなく、普通に淡々と生活している。 日本で円が暴落したら、大騒ぎになるが、トルコの経済の現実を見てみたい。 買い物するのもお得にできそうだ。